どーでもいー | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

2歳で

自閉症の診断もらった息子。
ついでに命の危険があることも告げられた息子。

そのまんま、発達障害の訓練など受けて

6歳。
入学して、目と耳に問題あることがわかり。
発達障害ではなく、それが原因で発達障害のような発達してると告げられる。

8歳。
急変して死にかける。


今現在、発達障害の診断はなく。

児童相談所からは毎回来る所違うと言われる位、知能以外の問題満載。

8歳で寝たきりになり、1年かけてリハビリで

少し歩行可能まで来た。

自閉症とかの発達障害と

ただ発達が遅いから発達障害と。


必要な関わり方は若干違うけど、人間は人間なんだし。どーでもいー。
発達障害は0じゃなさそうだし。
重度の自閉症と言われたことなら何度もあるし。


私は、小中と。養護学校と病院が併設してある所の横に学校があった。

小学校は半分だけだったけど。

その学校とよく交流みたいなのあって、違和感なく生活してた。

私はその病院にいたらしく、スタッフの方には覚えられていた。

2歳まで病院でほぼ生活してたらしい。それで発達遅れたらしい。

そんな私が、子ども産んで。

健常じゃなさそうだと気づいても

違和感なかったというか・・・


だから若干ズレてるのかもしれない。

落ち込むのは落ち込むけど。じゃあどうする?と切り替えが早い私(^_^;)


ただ。

子供を守ること。それを認めてもらえない、

親の努力を認めてもらえない、


かなり苦しい立場にあるけど

外では笑ってるのも私なんだなー(^_^;)


本音言える場所がリアルにない。

子育てって苦しいものなのかなあ?