よこやり入るんで。
どーしたらいいかわからんわ、もう。
学校行かなくてもいいよね?学校って環境作らないのは教育委員会なんだから
と、市の担当に言った私(^_^;)
県と市の教育委員会は。
県外転居に
息子のためだけに環境なんか作らない
と言ってて
学校という環境なくて在宅してる息子は法律に引っかかって
市が出てきてる(^_^;)
というより
15過ぎたら環境ないまんまなんだけど、誰もそれを考えてないよね?とも言っといた。
県の行政はなかったことのように
親権取り上げようとしたり
障害なかったことにしようとしたり
やることめちゃくちゃ(^_^;)
とりあえず、教育委員会に方向性出させるように動いてはいます、とのこと。
県外転居しろと言われてもそれだけ言って誰も動いてないから、
環境作りませんと言われたまんま
修学免除はしませんと言ってるから。
ちゃんと市の担当と私の前でも発言してる、教育委員会。
言ったことには責任持とうか?と行政に言いたいわ、本当に。
あーあ、疲れる

これを見た日本のどこかの学校とかが
うちにおいでとか、言ってくれないかなあ?(笑)