新年度(^_^;) | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

もうすぐ新学期です~(T_T)

我が家はどうするんだろ(^_^;)

行くのか行かないのか、考えてませ~ん(^O^)

主治医に転校、息子がもたないから賛成出来ないと言われて。

ある病院に匙投げられ、全~部大学病院行きになりましたとさ(T_T)諭吉さんとんでいく~(T_T)

それで連携とってやってくれりゃあ、いいかもね

でも、予防注射は僕をこれ以上嫌いになられたら困るから、うちに来るなと大学病院の主治医に言われ。

運動発達は一体これからどこいけば?

謎だらけですわ(T_T)

不登校支援センターを気に入ったようなので、そこをベースに

自閉症支援センターに学習面の評価頼んで

やりますわ(^O^)


私、五年前に。地域支援会議されて、それが原因で地域にいられなくなって

学校が地域支援の方向でって
それでもう。学校の信頼なくなったっぽい

地域支援、受けられないから県外支援受けますわ。で終わるの分かり切ってる。
一応学校も隣の隣の県のをみつけたし。

変なこというと、私は息子がどういう病気で支援皆無だから支援先、普通に関東とかに相談してますよ。そんなんで地域支援受けられるわけない

ことを分かってない学校にイラっときてる。

環境ないんだからほっといて。

担任そのままなら、のんびり在宅生活続きます(^O^)

変わったら、担任の方針次第で、行くのかな?在宅かな?
あと数日で連絡あります(^O^)


私にどうしたい?って言われるけど
選択肢ないから考えてない(^_^;)

ど~でもい~さ~(^_^;)