通信教育 | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

今、チビは通信教育と市販の教材と教科書対応の参考書で勉強してます。

で、困った事がひとつ。

学校で授業うけてないのに
転校のため、再来年の春までに勉強を追いつかせないといけなくなりました(T_T)

旦那と、塾入れちゃう?家庭教師つけちゃう?まだ他に通信教育とっちゃう?って
たびたび話になります。

普通の学校が受け入れなかった子を、塾や家庭教師が受け入れるのか?って
問題が出て。

完全な理数系の頭のチビに
完全な理数系の頭の私は教えてあげられます。

でも。
他の教科が・・・。そのうち、数年後は無理になるでしょう。
教科書もいつも手元にありませんし、勉強の進行のさせかたがわかりません。


本当は他人が勉強教えるべきだと、私も旦那も思っています。
さじ加減が難しい・・・

今、とってる通信教育は完全個別対応なので、学校の授業が受けられないチビはペースがどうしても。本来の教科書とは程遠い内容で

旦那は、小遣いほしさに(スロットです)バイトしてるため、
二年生のチビに、一年のはじめから通信教育をとると初期費用がかかりすぎるため(過去のを全部購入せざるえないので)

それくらいなら、見積もってくれさえすれば。出しちゃると言います。

一応、教科書対応で、添削付きで
何社かリストアップして旦那にメールしておきました。

普通の3倍のペースで勉強しなきゃいけなくなったチビ

教える私が泣きそうになるかも・・・