あけましておめでとうございます(^O^)
今年もよろしくお願いします(^O^)
って遅いか(^_^;)
年末年始は・・・
病院で胃腸炎をもらい、ひとりだけかなり早い冬休みを迎えました(^_^;)
で、年末完治して
正月明けの受診でまたまた胃腸炎をもらい
まだ冬休みを過ごしております(^_^;)
今回初めて
夜間外来なるものに行きました( ̄∀ ̄)
行ったらおチビを待っていたのは長~い間お世話になってる主治医のひとり(^_^;)
電話入れて行ったから何にも言うことなく診療終了(^_^;)
と気が抜けた初の夜間外来でした
今日、予約外来でひとこと
「もうちょっと病院の力借りようよ・・・」
夜間って重病で軽傷では行ったら行けないイメージあるんだけど
「ちょっと悪いだけでも治療においで」ってことだそうで(^_^;)
「うちは何でうちに来るのとか言わないから」
「受けれない時は前もって断るから」
(予約外は電話を必ずいれないと帰されてしまう病院です)
「ある程度は治療してあげた方が体にいいから」(進行のことでしょうね)
私と医者の“これくらいは大丈夫”
の差を感じてしまいました(^_^;)
慣れってこわいかも・・・(^_^;)