奈良県の方すみません。
橿原市(かしはらし)を、埼玉県に住んでいる無知な私は読めませんでしたし、全く知りませんでした。
来てみたら、とても立派な都市で都会でありながら歴史を感じる大きな街です。
今日も沢山移動して色々見てきましたが、まずは持ち株の様子から
朝はまずまずの立ち上がりで、買値に戻った4936 アクシージアの一部が売れてました。
お昼に見た時には、昨日の反対でこれから全体的に上がりそうな感じだったので期待していましたが、私の持ち株は日経の上昇に比べると大きく劣後していますが、それでも含み益がギリ6桁プラスで上がってくれて良かったです。
この強い動きで、日経4.5万円を一旦は記録してもらいたいと願っています。
さて、本日は紀伊半島の南側を回って、汗だくになりながら南紀白浜の千畳敷、和歌山城、和歌山県庁、大阪府の千早城跡及び奈良県の高取城跡を巡ってきました。
千早城は、金剛山の登山ルートがそのまま城巡りなので、登山の格好の方ばかりでした。
高取城は、本格的な山道を登るコースでした。
夕方の山奥だったので誰もおらず、少し不気味でした。
千早城と高取城はどちらも100名城の山城で、麓の看板までは行ったのですが、暑さと体力と時間の関係からスタンプだけで満足しました。
これで都道府県庁は24庁
100名城スタンプは40になりました。
明日は、奈良県庁、滋賀県庁を目指して移動します。
ところで、お得界隈で騒がれている10日のワオンポイント10倍キャンペーンのため、ミニストップ店舗の楽天ギフトカードを探しました。
和歌山県内ではミニストップ店舗自体を見つけられず、奈良県内では橿原市で探しましたが、3店舗は在庫切れで4店舗目にやっとありました。
今回も4.9万円分の楽天ギフトを購入したので、いつもの490ポイントも含めて合計で200円で1ポイントの10倍の2450ポイントと5%還元になるようなので楽しみにしています。
これを税金の支払いなどに充てれば、かなりお得になるので、少しでも節約になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。




