昨日は近くのショッピングモールに出かけて、NHKの朝ドラ「あんぱん」展と映画ジュラシックワールド復活の大地を家内と見てきました。
NHKの朝ドラは、私は役所を辞めて以来毎日見ていますが、家内は久しぶりに今回のあんぱんを録画して見ています。
家内の好きな俳優の北村匠海さんと今田美桜さんが主役というのが、一番の理由のようです。
あんぱん展では、さまざまな小道具が撮影OKで展示されていました。
主だったキャスト全員の役柄紹介と共に、それぞれの色紙へのサインも展示されていましたが、こちらは残念ながら撮影禁止となっていました。
家内が言うには、特にお父さん役の二宮和也さんのサインは、ジャニーズはサインしないから珍しいと思うよとの事でした。
そして、同じショッピングモール内の映画館でジュラシックワールドの映画を観てきました。
このシリーズは、32年前に最初のジュラシックパークの銀座の試写会に、家内との初デートで観に行ったのがきっかけで全ての作品を観ています。
今でこそ恐竜に食べられそうになるパターンはマンネリ化していますが、当時はとても新鮮で、いわゆる吊り橋効果があったのかもしれません。
最近は字幕を追うのも面倒で、今回も吹き替え版を観てきましたが、聞き慣れた女優さんの声で、すんなりと見れました。
最近のアニメなどの吹き替え映画は、ほとんど有名俳優さん達が主な役を演じていますが、本業の声優さん達は商売上がったりなのではなんて思ってしまいました。
さて、無事?にジャクソンホール会議も終了して、日経の先物も上昇気配となっていますので、明日からの相場も楽しみです。
上昇基調なので、なるべく早く9月の高配当・優待銘柄を確保したいと思っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊



