今日は昨日とは反対に、アメリカや先物の様子から大幅なプラスを期待していました。
お昼頃には雨が降ってきそうだったので、奥さんを駅に送りがてら良い気分で早朝ウォーキングやシャワーを済ませて市場開始を待ちました。
朝は期待通りに上がって始まってくれましたが、トランプさんの中東戦争の停戦報道などを受けて、昨日上がった1605 INPEXや9130 共栄タンカーなどが大きく下げたので、お昼頃にはプラス幅も萎んでしまいました。
午後には、6月権利の3242 アーバネットの買い増しを狙っていましたが希望価格まで下がらず、代わりに11月権利の7388 FPパートナーが約定してました。
完璧な下降トレンドでもっと下がるんだと思いますが、貴重な5月11月銘柄で配当・優待利回りも文句無いので、この値段なら改悪が無ければ保有したいと買ってしまいました。
結局、今日はなんとか昨日のマイナス分を取り戻すくらいの微益で引けましたが、朝の気配からすると負けたような気分です。
明日、明後日は、6月権利銘柄で売り買いをして、なんとか週次プラスにしたいと思います。
さて、本日開封した株主優待は、今回が最後の優待となる8697 日本取引所グループさまより、3,000円のQUOカードです。
2分割したうちの100株は売ってしまいましたが、残りの100株は独占企業で潰れる心配が無いので、配当利回りは高くないですが、しばらくは保有したいと思っています。
2つ目は、3648 AGSさまより、200株1年でいただける1,000円のVJAギフトカードです。
この銘柄は地元埼玉の企業で、一時はデータセンター関連として人気が出た事もありますが、今はまずまずの優待配当利回りで株価も比較的に安定しているので保有しています。
本日最後は、隠れ優待4061 デンカさまより、1株でももらえる関連コスメの割引販売案内です。
この銘柄は、1株2,000円以下で買えて高配当でもあるので端株をずっと保有しています。
まだ、このハガキで買った事はありませんが、娘が欲しい物が有れば使ってみたいと思います。
どうもありがとうございました😊


