今日は、先週末のアメリカ株の上昇や日経先物の様子から、大きな株価上昇を期待していました。


私の持ち株は、朝9時に相場が始まると期待ほどではありませんでしたが、まずまずのプラスで始まりました。


そこから日経平均はゆっくり上昇していきましたが、私の持ち株は徐々に下がっていき、お昼頃にはマイナスに転じるかもしれないという所まで下がりました。


後場は、ヨコヨコで推移し、なんとか微益で引けました。


梅雨空のようにスッキリしない雰囲気ですが、まもなく都議選ですし、来月には参議選もありますので、このまま日経38,000円で底固めとなって、8月には関税問題なども決着して4万円を超えてくれる事を期待しています。


さて、本日開封した株主優待は、初取得の2267 ヤクルトさまより、自社製品の案内です。

私は区分Aなので、一時期入手困難であったヤクルト1000か乾麺などのセットから選べるようです。


ヤクルト1000は、流行った時が丁度更年期の寝苦しい時期で、スーパーなどには無かったのに何故か駅の自販機にはあったので、駅のホームでまとめ買いして飲んでいた記憶が残っています。


今は、更年期の症状もなくストレスも少なくて、寝過ぎと思われるくらい寝ているので、今回は乾麺のセットの方を選んでみたいと思っています。


今日も10通以上の株式関係の郵便物が届いたので、これから楽しんでゆっくり開封していきたいと思います。


どうもありがとうございました😊