今日は20日ですので、毎月恒例のウエル活をしてきました。
普段食品はオーケーストアでの購入が多いので、単価自体は少し高く感じますが、それでも2/3の値段で買えるので、ここぞとばかりに余計なものまで買っています。
特に、高額のビールや洗剤がこの値段で買えるのは、この物価高の時代にとても助かります。
ツルハドラッグとの合併後もウエル活が続いてくれる事を願っています。
しかしながら、最近はVポイントの大量獲得が難しくなってきています。
なるべく三井住友カードを利用して、スカイラークグループやセブンイレブンで10%のポイントを獲得していますが、以前のようなクレカ発行や投信のクレカ積立で大量のポイント獲得のような機会は減ってしまっています。
それでも株主優待で、デジタルポイントがもらえる銘柄も増えてきていますので、なんとか最終的にWAON POINTがもらえるような銘柄を探して、地道にポイントを増やしていきたいと思っています。
やはり株価下落時でも、優待が有れば希望を持って株価回復を待てるので、優待廃止時の暴落はとても怖いですが、私は今後も優待重視でいきたいと思っています。
まあ、今週はたくさんのミニストップを回って、なんとか4.9万円分の楽天ギフトカードを2枚ゲットできました。僅か2.5%ですが楽天証券クレカ積立オルカンの値下がり分のせめてもの損失補填です。
最後までお読みいただきありがとうございました😊
