今日は5時に起きて役所時代の後輩と花見ジョギングをしてきました。


東京駅をスタートし、皇居ランから北の丸公園に向かいました。

朝7時前だというのに、外国人や大きなカメラを持った人が大勢いました。


道路を挟んだ靖国神社にも参拝しました。

東京の桜の代表である標本木は、月曜日は6輪開花だったと思いますが、もう満開近くになっています。


そこから、写真は撮り忘れましたが、小石川後楽園、湯島天神、上野公園、寛永寺と走って朝の9時には電車に乗って埼玉の自宅へ帰宅しました。


どこも桜は満開にはあと少しでしたが、朝の時間としては人が多かったです。


まだダウン姿の方もいましたが、ピンク色の景色はもう完全な春でした。


さて、本日開封した株主優待は、7172 ジャパンインベストメントアドバイザーさまより、1,000円のQUOカードと証券新聞デジタル版の6カ月の購読券です。

この銘柄は、200株ずつで2名義持っているのですが、1名義は1年以下だったようで、3カ月の購読券のみです。


この銘柄は、高配当でもあり業績も良いので買い増しを検討中です。


もう一つは、6029 アトラグループさまより、関節痛などに効果が有ると表示された、4,800円相当のホットジェルが2名義分です。

この銘柄に限らず、先週200円以下の低位銘柄のいくつかが急騰しましたが、話題のネット証券のなりすまし売買の影響では無いかと言われているようです。


急騰は元に戻って、また含み損になってしまいましたが、優待が続く限りは保有したいと思っています。


アメリカ株の続落や日経先物の様子から、月曜日の株価低下が怖いですが、今月はかなり上がっていたので、月次でプラスになれば良しと思う事にしました。


4月は外国人の買い越しの月らしいので、火曜日からの株価は右肩上がりになると信じています。


どうもありがとうございました😊