今日は3月の権利日でしたね。
改めて権利取りをした銘柄を集計して、明日以降備忘録として残したいと思います。
そして、今日はバタバタしないと決めていたのですが、アメリカや日経が下がったので、朝に少し慌てて上がっている高配当株をいくつか売却し、安くなっている優待株を購入しました。
国民年金の3号被保険者の条件を満たすためには、4月からの週一バイトで増える収入相当分の配当を減らす必要があるため、高配当株の一部を権利前に売りました。
具体的には、先日売却してしまった三井住友ファイナンスに続けて、三井住友トラストや丸井グループの大部分を売却しました。
明日以降に安く買い戻せる事を願っています。
さて、本日届いた株主優待は、8963 インヴィンシブル投資法人さまより、関連するホテルを10%割引きで利用できるとの案内です。
ホテルの宿泊に関しては、家内の福利厚生を使った方が断然安いので、他の銘柄でいただいた割引券も使った事が無いので、今回も使う事は無いと思います。
この銘柄は分配金利回りも高く1株単価が安いため、下がった場合の買い増しもしやすいので重宝しています。
明日は多くの銘柄の権利落ち日なので大きく下がると思いますが、来週から4月になれば日本株はまた日経4万円を目指して右肩上がりになると願っています。
さらには、今日は楽天の優待申込初日でした。
マイナンバーカードによる本人確認など少し面倒でしたが、昨年からの継続なので、これで滞りなく来年の春まで使えると思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
