今朝は、岡崎城から訪問しました。
丁度9時に到着し、昨日のアメリカ株は少しマイナスでしたが、私の日本株の持ち株の寄りはプラスで始まってくれました。
名古屋城に向かう国道1号線が大渋滞していたので迂回すると、道沿いに中京競馬場がありましたので写真だけ撮りに寄ってみました。
100名城巡りと並行して行っている県庁巡りで、愛知県庁にもお邪魔しました。
名古屋城は、耐震性の低さが原因で2018年から天守閣には入れません。
それでも大勢の外国人がいました。
続いては、現存天守閣の国宝 犬山城です。
さすが国宝というべく、急な木の階段を登って最上階にいきました。
松本城も良い感じの木の階段ですが、復元とともにコンクリートの博物館と化した階段はちょっと興醒めです。
まだ時間があったので、明日寄る予定であった岐阜城にも行きました。
金華山ロープウェーに乗って、山頂の岐阜城でスタンプを押しました。
晴れていれば、長良川など岐阜の街並みが綺麗に見えるはずでしたが、残念ながら小雨でガスっていたので、景色は全く見られませんでした。
県庁巡りの岐阜県庁にも寄りました。
とても綺麗な庁舎でした。










