今日の私の持ち株は12月の権利日という事もあってか予想以上に上がってくれて、この4日間で全敗だった先週のマイナス分を全て取り戻してくれました。


さて、中間配当や優待変更などの確認不足があるかもしれませんが、暖かくなる3月頃には優待・配当をいただけるはずの保有株の記録です。


企業コード 銘柄名 優待名義数


1605 INPEX   1

197A タウンズ 配当のみ

1994 高橋カーテン  配当のみ

2491 バリューコマース 配当のみ

2499 日本和装HD 配当のみ

2503 キリンHD  1

3097 物語コーポ 1

3242 アーバネット 2

3299 ムゲンエステート 配当のみ

3319 GDO  1


3452 ビーロット 配当のみ

3470 マリモ地方リート 配当のみ

3688 CARTAHD 2

3948 光ビジネスフォーム 配当のみ

3958 笹徳印刷 配当のみ

3978 マクロミル 配当のみ

4293 セプテーニHD  配当のみ

4351 山田債権回収 2

4755 楽天グループ 2

4766 ピーエイ 1


4845 スカラ 配当のみ

4912 ライオン 2

5015 ビーピー・カストロール 配当のみ

5301 東海カーボン 1

5959 岡部 2

6029 アトラグループ 2

6326 クボタ 配当のみ

6425 ユニバーサル 2

6464 ツバキ・ナカヤマ 配当のみ 

6817 スミダコーポ 配当のみ


7135 ジャパンクラフト 2

7172 JIA 2

7177 GMOフィナンシャル 1

7272 ヤマハ発動機 1

8165 千趣会 2

8945 サンネクスタ 配当のみ

8963 インヴィンシブルリート 配当のみ

9160 ノバレーゼ 2

9164 トライト 配当のみ

9416 ビジョン 2



以上 40銘柄(優待21  名義34   配当のみ19)


新規取得の高額QUOカードがもらえる9416 ビジョンは、買うのが少し早すぎました。結果的には、権利日の引け成り買いが正解でした。次回の参考とします。


既に、優待分の含み損となってしまっていますが、利回りが10%有るので、優待継続でいつか買値に戻ってくれる事を願っています。


配当のみ銘柄が多いので、少し業績などを見ながら、より高配当株にまとめていこうと思います。


なんとか2024年も満足いくプラス収支を達成できました。


明日から2025年相場が始まりますが、更に良い年になるよう期待しています。


最後までお読みいただきありがとうございました😊