今日の持ち株は、お昼にかけて良い感じに上がってくれましたが、いつもどおり終わってみればピークの半分くらいのプラスで引けました。
毎度のことですが、プラスになればありがたいです。
そして今日も、ズルズル下降している3470 マリモリートのナンピン買いをしてしまいました。
まだ下がりそうなので、そろそろナンピンはやめておきます。
さて、今日は最近届いた優待券などを新橋の金券ショップに持ち込んで買い取ってもらいました。
買い取りには10名ほど並んでいて、1度に5種類までだったので、並び直して2度に分けて買い取ってもらったので30分くらいかかってしまいました。
参考までに、買い取り価格は、
会社広告付きQUOカードは93%でした。
早稲田アカデミーは1枚3,800円
ジョーシンは1冊1,000円
ライトオンは1枚550円
マックハウスは1枚500円
ジーフットは1枚550円
ビックカメラ&コジマは1枚945円
ユナイテッドスーパーは1冊960円
当然ながら自分で使った方がお得ですが、最近はクレカで10%還元だったり、必要ないものを優待券消費のためにお金を足して購入していたので、売却してスッキリしました。
今回は全部で11万円位になったので、丁度マリモリートの買値と思って、今後の推移を楽しみにしておきます。
せっかく都心まで来たので、久しぶりに東京地裁で裁判傍聴をしてきました。
これも退職して平日に時間ができたので、新しく始めた趣味です。
今日も裁判傍聴で有名な派手な芸人さんと待合室でご一緒できました。私が行くたびにいらっしゃるので、本当に毎日いらっしゃるのだと思います。
そして、今日傍聴した裁判は、アニーなどのミュージカルを目指す少女達に対して、有名演出家がわいせつ行為をしたというものです。
今日は証人として被害者と被害者のお母さんへの質疑応答でしたが、被告は初老の文化人という感じで、とてもこんなハレンチな犯罪を犯すようには見えませんでした。
芸能関係でのこういった行為は噂では良く聞きますが、セクハラなど正に立場を利用した卑劣な犯罪で再犯率も高いと思われるので、厳しい判決が出るのではないかと思います。
まさにドラマみたいな事件でしたが、被害者の女の子がその後、複数のオーディションに合格しているという話しが聞けて、少し救われた気がしました。
心の傷は消えることがないと思いますが、夢に向かって頑張っていただけたらと思います。
せっかくなので、帰りは桜田門を通って東京駅まで散策しました。大勢の外国人が、結婚写真を撮っていました。
桜田門からの警視庁
イルミ点灯前の丸の内
今日もたくさんの株式関連郵便が届いていました。
これから楽しんで開封していきたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊



