今日の持ち株は、朝方こそプラスで始まったもののいつものように下がり続けました。
14時頃には、お昼に飲んだ風邪薬のせいか眠たくなり、今日は1%位の下げを覚悟して昼寝をしました。
3時半過ぎに目覚めるとマイナスは半分以下となっていました。ラスト30分でかなり戻してくれたようです。マイナスでしたが得した気分になりました😅
最近は、こういう買いの動きを見ていなかったので、潮目が変わったと明日以降に期待しています。
さて、最近良いニュースと悪いニュースがありました。
良いニュースは、銀行員5年目の息子がやっと年金数理人の試験に合格したとの報告を受けました。
この勢いで来月のアクチュアリー試験にも合格してくれる事を願っています。
悪いニュースは、カブコム証券からクレカ積立のポイント還元率が1%から0.5パーセントに下がるというものです。
特にポンタポイントは現金化できるので、毎月確実に1%の非課税の配当のようなものがもらえたのはありがたかったです。
1月からは金額を下げて積立を続けます。
さて、大変長くなりましたが、今日開封の株主優待は、3548 バロックジャパンリミテッドさまより、自社商品券4,000円分が2名義です。
この株は、業績はあまり芳しくありませんが、高配当であり優待も娘にとても喜ばれるので、塩漬け状態で売るに売れません。
3539 JMHDさまより、自社店舗商品券2,500円が2名義分です。
この株は、9月に高値をつけた後、株価はダダ下がりですが、業務スーパー同様に近所の店舗を見ると外国人も含めてとても賑わっているので、継続保有したいと思います。
優待も以前のたくさんの肉の詰め合わせが届くと冷凍庫に入らず、家内に叱られながら近所に配っていましたが、商品券に変わったので便利です。
7278 エクセディさまより、3,000円相当のカタログギフト2名義分です。
この株は、すでにダブルバガーとなってますが、株価が上がっても高配当なので、業績は少し心配ですが継続保有したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました😊


