今日の日経も史上最高値を更新するほど強かったですね。


私の持ち株も、今日は日経同様に右肩上がりに上がって引けました。

こんな日が続く事を期待します。


さて、本日開封の株主優待は、


2928 RIZAPグループさまより、ポイントに応じた自社グループ商品とグループECサイトでの5000円特別優待券及びチョコザップの1年無料優待です。


自社製品は、毎年在庫切れとなり、ほとんど洗顔のどろあわわしか選べませんが、今年はジーンズメイトの特別優待やチョコザップの1年無料などが追加され、とても豪華な優待です。


チョコザップには、昨年秋の無料3ヶ月優待で今年の4月から通ってますが、今月分から会費が引かれはじめたので、また無料に戻るのはありがたいです。


9980 MRKHDさまより、上記同様ライザップグループのポイントに応じた自社グループ商品です。

こちらは株価も安いので、800株と400株の2名義です。先行申し込みできるようですが、また沢山のどろあわわになると思われます。


3179 シュツピンさまより、5,000円の自社グループの商品割引券2名義分です。


昨年分は、西新宿の店舗でモンブラン等の2本の高級ボールペンを購入しました。

狭いお店でしたが、都庁近くの路面店という事もあって、外国人の客も多く賑わっていました。


1つの商品に1枚しか使えないので、今年はECサイトから持ち出し無しで買える商品を選ぼうと思っています。


本日最後の優待は、2300 きょくとうさまより、

1,000円のJCBギフトカードです。

 

こちらの銘柄は、優待目当てで購入し、コロナ禍で赤字が出て長く含み損の状態だったので、1名義は買値に戻った所で売却しましたが、業績は回復傾向なので買い増す予定です。


現在の相場はとても堅調で、私も含め多くの方が年初来高値の状態だと思います。小心者なのでこういう時こそ、何か起こるのてはないかと心配です。


ただし、大統領選挙の年のアノマリーを信じて、保有は続けますが、優待配当利回りの下がった個別株から徐々に債券やインデックス投資にスイッチしていこうと思います。


ありがとうございました😊