いよいよ6月、上半期も終わりますね。仕事を辞めてからは、本当に時が過ぎるのが早いです。


改めて、やりたいと思った事は、後回しにせずに積極的に挑戦していきたいと思います。


さて、本日届いた株主優待は、 


2117 ウェルネオシュガーさまより、

自社製品1,000円相当分です。


昔よく見たカップ印の白砂糖は、この会社だったのですね。今日初めて知りました。


また、この株は初めて立会外分売で買った株です。

分売でディスカウントされた株は、寄りですぐに売って利ザヤを稼ぐ方が良いという書き込みを見ましたが、私は高配当で優待も有る事から、今も持ち続けています。


なお、今日29日と明日30日は、イオンのお客様感謝デーというので、家内と近くのショッピングモールに行ってきました。


早速、昨日届いたイオンギフトカードを使って、ゴルフで使うため、ユニクロで安くなっている感動パンツを買いました。


せっかくの5%オフの日なのに、慌てて使う事はなかったと会計後に気づきました。


また、使い道に困っていた7135 ジャパンクラフトHDの優待券1,000円は、78円を足してネッククーラーに交換する事ができました。


毎朝散歩している高齢の父へプレゼントしたいと思います。


妻も、2686 ジーフットの優待券に小銭を足して、夏用のサンダルなどを買っていました。


やはり、我が家にとって、優待券利用による節約、経済効果はとても大きいと思いました。


引き続き、優待や高配当などに注目して、お得に生活できるように努めていきたいと思います。


これから下半期に向けて、じっくり今月買った2冊の経済情報紙から良い銘柄を見つけて、今月いただいた配当金を再投資に回していきます。


どうもありがとうございました😊