今日の持ち株は、プラスとマイナスを行ったり来たりで、またまた日経平均とは違った動きとなっていました。


14時位には、はっきりとしたマイナスでしたが、終わってみれば微減で済みました。


今日は、公務員のボーナス支給日でしたね。

私はもうボーナスは関係有りませんが、世間の皆さんがボーナスで日本株を買ってもらえないかなと思っています。


さて、本日届いた株主優待は、


9324 安田倉庫さまより、

3年以上保有で割り増して貰える1,500円分のQUOカードと函館のホテルの優待券です。


先日北海道から帰ってきたばかりですが、タイミングが会えば次回は利用してみたいと思います。


4718 早稲田アカデミーさまより、2名義分のQUOカード3,000円分です。1名義分は3年以上となり、2,000円に昇格しました。


こちらの塾には息子が大変お世話になったので、よほどの事がない限り継続保有します。


5989 エイチワンさまより、2名義分のQUOカード3,000円分です。こちらも1名義分が3年を経過し、2,000円に昇格しました。


こちらも5年以上で3,000円に昇格するので、長期保有予定です。


8905 イオンモールさまより、6月11日に申し込んだ3,000円分のギフトカードが届きました。


イオン系銘柄の優待利用の際の足しにしたいと思います。


9997 ベルーナさまより、千円分の商品選択案内が2名義分届きました。こちらは初取得になります。


夏バテ対策として、梅干しを選択しようと思います。


6月は、なんとか満足できるくらいに含み益も増えましたし、配当•優待もたくさんいただけたので良い月でした。


7月からは夏枯れ相場が始まるかもしれませんが、引き続きフルインベストメントの気持ちで取り組んでいきたいと思います。


どうもありがとうございました😊