今日は6月銘柄の権利落ち日でしたね。

持ち株は思ったよりも下がらず、全体では日経がマイナスなのにプラスで終わって良かったです。


最近は、日経には全く連動せず、逆のような動きが増えてきたのは何故なんでしょうかね?


まあ、昨日引けで買い増した高配当銘柄は、当然のように配当分以上に下げたのはいつもの事ですが∙∙∙

買い値に戻るまで、のんびり待ちます😅


そして、昨晩には為替のドル円がまた160円を超えてきましたね。僅かばかりのドルですが日銀介入前にと慌てて円に交換しました。

日銀の介入やアメリカの利上げなどで145円を切ったら、また少しずつドルを集めたいと思います。


さて、本日届いた株主優待は、

2198 アイケイケイHDさまより、2,000円相当の洋菓子セットを2名義分で2セットいただきました。


届くのが早く3月優待銘柄と一緒になっていますが、貴重な4月優待銘柄なので、優待が続く限り保有したいと思っています。


7743 シードさまより、カタログ選択の優待案内が2名義分届きました。


自社のコンタクト用品を選べばとんでもない利回りだと思うのですが、私は千円相当の今治タオルを選択しました。家内はハードコンタクトを使っていますが、それでも地方名産品から選ぶようです。


3年以上保有で3千円相当に格上げされるので、含み損銘柄ですが優待のある限り保有します。


7417南陽さまより、QUOカード千円分です。

こちらも3年以上で1,500円に格上げされますし、高配当でもあるので、現在含み損となっていますが継続保有します。


また、3月末で2分割されましたので、名義を分けて2名義で保有したいと思います。


3467 アグレ都市デザインさまより、

2名義分でQUOカード2,000円です。

こちらも高配当株なので長期保有予定です。


どうもありがとうございました😊