先ずは大地震の被災者の方へ心からお見舞い申し上げます。
飛龍一家は無事です。
リビングの大型テレビが倒れて壊れたくらいで済みました。
母と飛龍は偶然庭に出ていた為怪我もありません。
ふぇいは揺れが大きくなってから初めて地震という物がこの世にあることに気付
いたようです。
暫くは母に引っ付いて震えていたそうです。
そしてジャーキーも水も口にしなかったらしい。
怪獣君も怖かったんだね。
交通麻痺で日付が変わってからやっと帰宅できた私をみて喜びの庭大暴走。
やっといつもの怪獣ふぇいろんに戻りました。
そのまま寝かせようとしたら隣からギュルルル~って聞こえる(笑)
夜中なのでいつもの半分だけゴハンを食べさせて一緒に寝ました。
ゴハンを食べさせて一緒に寝る。
そんな変わらない日常の幸せを改めて感じています。
こんな時自分に何が出来るのか。
何をして何をしないべきかを考えてみた。
節電・ガソリンやガスを含むエネルギーの節約を心がけよう。
計画停電や少しの不便は被災した方のことを思えば我慢できる。
日用品は必要な物を必要な量だけ買おう。
ヒステリーやパニックは一番必要がないものだと思う。
長期的な日本の復興を直接・間接的に支援する為にも出来るだけ通常の経済活動を続けよう。
だから感謝しつつ今日もいつものように仕事をしよう。