おはようございますごあいさつ





この間幼稚園の『お誕生日会』がありましたキラキラ


誕生日の近くに一人ずつか二人位でやってくれ、参加できる親は見学OK





友達のaniaさんの娘ちゃんもCOCOと同じ日生まれなので一緒におんぷ





aniaさん家のパパさんと息子君が参加するとパパに伝えると・・・ウズウズウズウズ


「仕事が大丈夫そうなら少し抜け出して見に行こうかな~最後だしなぁ~」







ぷやっぱりね(笑)







でも、そのお陰でCOCOは大喜び!!


いつもはchuukaiだけだったのでパパまで来てくれたからね~


パパ達が来てくれたお陰(?)で先生からの質問もパパに集中してくれたしねぷ






『誕生日会』は盛り上がるものじゃなく厳粛な感じなんです






ろうそく1本~1歳のしるし~1歳のCOCOは~


ろうそく2本~2歳のしるし~2歳のCOCOは~


ろうそく3本~3歳のしるし~3歳のCOCOは~


ろうそく4本~4歳のしるし~4歳のCOCOは~


ろうそく5本~5歳のしるし~5歳のCOCOは~


ろうそく6本~6歳のしるし~6歳のCOCOは~





って、一本ずつ先生がろうそくに火を灯しながら話してくれますろうそく






本当は感動的なものなのですが、いつも照れくさそうに前で座ってる


COCOを観ると可笑しくなってしまい感動することはないんですよね(笑)






で、いつも先生が名前の由来を皆に話してくるんですが


(事前に親が書いてるのを読むんですが・・・。)





それが・・・






毎回





感動するの!!(って、自分で書いたものなのに・笑)






でも、涙が出るか出ないかでいつも先生が質問するので大丈夫です!




今回はCOCOに



先生 「パパはどんなパパですか?」


CO 「優しくていつも遊んでくるパパ」


先生 「ママはどんなママですか?」


CO 「・・・」





沈黙が・・・。


いつも怒ってばかりだから・・・何も言えないんじゃないかと汗


そんな時だけchuukai後悔・・・(笑)






そしたら


ボソボソ 「美味しい料理とお弁当を作ってくれる」





・・・冷や汗






なんとかCOCOが搾り出してくれてよかった~冷や汗








普段の行い良くしておかないといけないと思う今日この頃(笑)







パパも最初で最後の誕生日会に参加できて良かったってキラキラ


うちの幼稚園は参観日やこの様なイベントはカメラ禁止なので


パパが参加できて本当に良かったのかもね~