今日は幼稚園の役員会で朝からいつもよりバタバタでしたダッシュ

時計が狂っていて5分早かったので、電池を入れて直したことで

いつものペースで時間を見ていたらしく・・・・落ち込む



・゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ *:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



昨日の幼稚園の給食はカレーでしたカレー

カレーのルーだけが出るので、ご飯のみをお弁当箱に入れていくのですドカベン


いつも、カレー給食の時だけ

『おかわりご飯』入れてねと言われます顔文字

お弁当箱に入れたご飯以外にラップにご飯を持っていくシステムらしく

ずーーーーーーーと言われていたのですが

COCOが勝手に考えて言っているだけだと思い

COCOの言葉を信用しないchuukaiは無視ふんっ


でも、この前

幼稚園のママさんたちに聞いたら

その様なシステムがあると判明びっくり

~ごめん。COCO~


では食べられなければラップごと持ってきてくれればいいから

持たしてみよう音符


昨日は珍しくペロッと食べて

もちろん『おかわりご飯』も完食してきてましたピース



子供の言葉を少し信用しようかと思いました反省




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


そして、昨日

幼稚園からCOCOが帰って来てから


「ママ、COCOのテンィカーベルの靴に瞬足ついてないよぷんぷん

と、ご立腹でした。


誰かに言われたのか

自分で友達の靴を見て気づいたのか

定かではないのですが

当然、普通のスニーカーですから汗



「なんでだろうね~」とはぐらかしていたら


「来年の運動会には本物の瞬足買えばいいか~心

と勝手に結論出していました。



最近だましが効かなくってきたようね気がします・・・・




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



で、


テーマ 「水泳」


昨日はマスターズスイミングの日泳ぐ


大会に向けてダッシュ練習が増えました汗


それも、50mのううっ...


基本、chuukaiのダッシュはノーブレで息をしませんフン!


だ、もんで・・・・・50mは無理ですガクリ


プラスまだエントリー種目は決めていないのですが


友達が200m個人メドレーと無謀な種目を言っていたので


・・・・


・・・・


途中溺れる覚悟で・・・・きつい


検討しています泣き



昨日泳いだ距離  →  3600m






と、なんでもない昨日の一コマでしたペコリ