塗ル設定
20XX年、山形県と宮城県の県境にある蔵王山の噴火とともに出現し、東北地方全域に甚大な被害をもたらした。
以前より蔵王のお釜に生息しており、長期に渡って休眠状態にあることが確認されていた。

覚醒時は体内より5000℃にもなる高温が発せられる。
その性質から、当初噴火が原因で目覚めたといわれていたが、ゲネガーグが活動したことで噴火を引き起こしたという説が有力視されている。

極めて凶暴で目に映るもの全てを喰らい尽くす。
口から高温の炎を吐く他、身体中の穴から火球を飛ばし、辺り一面を焼け野原にしてしまう。
また背面から炎を出し、ジェット機のように飛ぶことも出来るが、その時は直進しかできない。
水が弱点だが、自信が発する熱で蒸発させそれらを寄せ付けない。


裏話
始めから火山地帯に生息するサメにすることは決めており、ある程度イメージが固まっていたものを塗装しました。
しかし、火山やマグマの表現がとても難しく、実際の溶岩や噴火の写真を見ながら試行錯誤して完成しました。
その甲斐あって、かなりお気に入りですw


最後までご覧頂き、ありがとうございます。
よかったらコメントや評価よろしくお願いします。