【第47回・2016年3月25日(金)放送】ゲスト:荒川稔久さん | 高寺成紀の怪獣ラジオ

高寺成紀の怪獣ラジオ

調布FM「高寺成紀の怪獣ラジオ」公式ブログです。 

「高寺成紀の怪獣ラジオ」最終回、第47回のオンエアが終了しました!





【ゲスト・荒川稔久さんから~収録を終えて】

いやはや、最終回のゲストなんて、荷が重すぎですよ高寺さん(^_^;)。
初代ゼットン………いや、前後篇と考えれば、パンドン並の役割を担うということですからね。
しかしまあ、じたばたしても始まらないので高寺さんに全てを委ね、思いの丈をありのままに繰り出してみましたが、いかがでしたでしょうか。
収録が終わった途端に恐縮したというか、言葉を飾りすぎたんじゃないかとか、色々後悔してみたり。
まあでもそれなりに思ったことを語ったはずなので、あとは愛知県出身のディレクターさんの巧みな編集を信じて帰路に就きました。

最終回、という響きは寂しいものですね。
しかし、郷秀樹がふるさとに帰ったからこそ、福山のパン屋さんが新たなウルトラマンになったわけで。
電気仕掛けのロボコンとお別れしたからこそ、ただの冒険野郎の笑顔に出会えたわけで。
新たな何かと出会う旅のはじまりでもあるんですよね。

怪獣ラジオは終わりますが、高寺さんはきっと、新たな地平に私たちをいざなってくれるでしょう。
私もがんばらねば、と思います。

遠い星をめざしたくて、土の下にあるかどうかも分からない宇宙船を掘り続けた少年がいました。
その少年と同じように、私も掘り続けている気がします。
まだ見ぬ新たな『怪獣』を求めて………。

荒川稔久

【お知らせ】

◎Message

今までたくさんのメッセージを頂き、ありがとうございました!
番組は終了しましたが、一年間のオンエアへの感想や、高寺Pへのメッセージなど、よろしければ以下の宛先までドシドシお送りください!

・メールアドレス→takateradio@chofu-fm.com
・又は、『調布FMのリクエストフォーム』から、番組名「高寺成紀の怪獣ラジオ」を選択してください!
・おハガキの場合→〒182-0025 東京都調布市多摩川6-1-1 角川大映スタジオ「高寺成紀の怪獣ラジオ」宛

また、以下のプレゼントを現在、応募受付中です!
上記のいずれかの宛て先まで、【住所・郵便番号・氏名・番組の感想】を添えた上で、奮ってご応募ください!

第46・第47回ゲストの荒川稔久さんのサイン入り色紙(抽選で3名様)
※「荒川稔久さんの色紙希望」と明記してご応募ください
※応募締切:4月3日(必着)

ワハハ本舗全体公演「ラスト2 ~NEW HOPE 新たなる希望~」(抽選でペア1組様)
※「ワハハ本舗チケット希望」と明記してご応募ください
※以下の日程からご希望の公演を一つお選び頂き、明記の上ご応募ください
・5月9日(月) 18:30
・5月10日(火) 14:30
・5月11日(水) 14:30
・5月12日(木) 14:30
・5月13日(金) 18:30
※応募締切:4月3日(必着)



<「ラスト2 ~NEW HOPE 新たなる希望~」イベントページ>
http://tickets.yahoo.co.jp/special/wahaha/

「東宝怪獣根付 第四弾 アンギラス」(抽選で1名様)
※「怪獣根付アンギラス希望」と明記してご応募ください
※応募締切:3月27日(必着)



<「東宝怪獣根付 第四弾」商品ページ>
http://www.chara-ani.co.jp/product/5602.html

◎Twitter

・公式アカウント…@kaiju_cfm
・ハッシュタグ…#怪ラジ
こちらもフォロー&実況をお願いします!

◎アーカイブ配信

「特撮交遊録」と「ビバ!怪獣」/「怪ラジペディア」の2コーナーが、毎週土曜の夕方頃から、期間限定で公開されています!次の週の土曜の夕方ごろにはまた内容が更新されてしまいますので、聴き逃した方、また聴きたいという方は、是非お早めにチェックしてみて下さい!→「高寺成紀の怪獣ラジオ」アーカイブ

【本日の音楽情報】

1曲目 『星獣戦隊ギンガマン』挿入歌    
     「銀河の王者 ギンガイオー」
     作詞:荒川稔久 作曲・編曲:佐橋俊彦 歌:宮内タカユキ

2曲目 『帰ってきたウルトラマン』劇伴より
     戦闘曲M-13
     作曲:冬木透

3曲目 『帰ってきたウルトラマン』オープニングテーマ(NG版)
     「戦え! ウルトラマン」
     作詞:東京一 作曲:すぎやまこういち 歌:団次郎

4曲目 『U・ボート』サントラより
     「束の間の休息」
     作曲:クラウス・ドルディンガー

5曲目 『ウルトラマン』オープニングテーマ
     「ウルトラマンの歌」
     作詞:東京一 作曲・編曲:宮内國郎 歌:みすず児童合唱団、コーロ・ステルラ

【ジングル怪獣】

★「怪獣ラジオ」オリジナルジングル全7種、無料配信中です!★

↓作詞・作曲・歌の小畑良治所長です。この画像をクリックして頂けると、ダウンロードページに飛べるようになっています!
是非、ダウンロードの上、着メロや目覚ましなどにお使いください(^o^)/



・大怪獣ガメラの鳴き声を聴きたい方にオススメの大映画→http://www.kadokawa-pictures.jp/official/gamera/

・バルゴンの断末魔の叫びまで聴ける天然色映画→http://www.kadokawa-pictures.jp/official/gamera_vs_barugon/

・「ギャオーって鳴くからギャオスだよ」が暴れ回る映画→http://www.kadokawa-pictures.jp/official/gamera_vs_gyaosu/

【SHOP MAJIN情報】

この番組を提供している角川大映スタジオのアンテナショップ、SHOP MAJINの情報です!

SHOP MAJINの3月後半のオススメ商品は、「ガメラ全怪獣決戦Tシャツ」です!




昭和と平成のシリーズに登場したガメラの大戦怪獣10体をオシャレにプリントした、SHOPオリジナルデザインのTシャツです!

黒とオリーブの二色があり、価格は税込み3240円!
明けて本日、3月26日(土)から発売開始です。ガメラファンなら欲しい一品、是非お買い求めください(^-^)/

そんな「ガメラ全怪獣決戦Tシャツ」を始めとする様々な商品があるSHOP MAJINは、京王線「京王多摩川駅」徒歩2分の角川大映スタジオ入口脇にあります。是非一度、足をお運びください♪

<角川大映スタジオ SHOP MAJIN>
http://kd-st.co.jp/shop/

営業は平日10:00~17:00のみとなっていますが、明けて本日、3月26日(土)には土曜開店します。
また、SHOPの土曜開店と同時に、毎月恒例の高寺Pとリスナーさんの交流の場である無料トークイベント、「ビバ!怪獣:ザ・ライブ」も開催されます!


(先月の「ビバ!怪獣:ザ・ライブ」の様子)

京王多摩川駅から徒歩2~3分にある角川大映スタジオの「ガメラカフェ」にて、12時30分からスタートです!

最後の「ビバライ」になりますので、今まで足が向かなかった方も、興味はあったけど来れずにいた方も、この機会を逃さず是非、奮ってご参加ください!
和やかな雰囲気ながらも貴重な特撮トーク体験をお約束します(^0^)/

また、直接は行けないという方には、通販で一部の商品がお買い求め頂けるようになっています。
こちらも是非一度ご覧になってみてください!

<キャラアニ.com 角川大映スタジオ商品ページ>
http://www.chara-ani.com/list.aspx?search=k:%8ap%90%ec%91%e5%89f%83X%83%5e%83W%83I

【特情最前線】

☆特撮関連情報

・2月14日~ 『動物戦隊ジュウオウジャー』放送中
http://www.tv-asahi.co.jp/zyuoh/

・3月11日~ 「ウルトラマンX 超全集」発売中
http://www.shogakukan.co.jp/books/09105153

・3月12日~ 『劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン』 上映中
http://m-78.jp/x/

・3月26日 『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』 上映開始
http://wwws.warnerbros.co.jp/batmanvssuperman/

・3月26日 『仮面ライダー1号』 上映開始
http://www.superhero-movie.com/

・3月28日 「スーパー戦隊Walker」 発売開始
http://store.kadokawa.co.jp/shop/g/g321508000494/

・4月1日 『仮面ライダーアマゾンズ』 配信開始
http://www.superhero-year.com/amazons/

・4月2日 第5回全国自主怪獣映画選手権
http://choufucinemaclub.tamaliver.jp/e421297.html

――――――――――――――――――――

『仮面ライダークウガ』でメインライターを務め、いつも時代と向き合い真摯にシナリオに取り組んでこられた荒川稔久さんをお迎えした、第47回の放送はいかがでしたでしょうか?

そして、総勢27名のゲストをお呼びし、特撮に関する数々の本音トークを伺ってきた「怪獣ラジオ」の一年間の放送は、いかがでしたでしょうか?

今までご愛聴頂き、誠にありがとうございました。
高寺Pもガチョラも、調布から、またお会い出来る日を楽しみにしております!

また、近日「怪獣ラジオ」年間放送リストを公開させて頂きますので、是非ご覧ください!