ついに桜田散ってしまう/強風の桜吹雪 | 海上寮ブログ「今日ものんびり」

海上寮ブログ「今日ものんびり」

千葉県旭市の、海の近くの精神科病院です。海上寮のことを紹介しつつ、気持ちが沈みがちな時でも何となく読むことができる、そんなブログを目指しています。海上寮(http://rosario.jp/kaijoryo/)もよろしくね。

 こんばんは、海上寮ブログ「今日ものんびり」です。

 

 数々の問題発言の桜田五輪担当大臣でしたが、

「復興より高橋議員」の発言で、ついに更迭されました。

高橋議員の応援の会だったので、ついつい

リップサービスが過ぎてしまったのでしょうか。

 

 これまでも池江選手の白血病で、「五輪に出られず残念」

と発言したり、石巻市を「いしまきし」、蓮舫議員を「れんぽう」

などなど物議を醸し、大臣の資質が疑問視されていました。

 

 でもこの人、不用意でちょっと抜けているけど、

そこまで政治的で、悪い人ではないと思うんですよ。

復興を軽視して、予算を付け替えるわけでもないし。

(※政治信念として、誰の味方でもありません)

 

 トランプ大統領のように、有能な側近をクビにしまくる

トップでも成り立つアメリカもすごいですが、

桜田大臣をマスコミや野党が寄ってたかって揚げ足を取り

更迭で行政を振り出しに戻す世の中というのも

健全ではない気がします。政治を考えるって、難しいですね。

 

 

 さて、海上寮のあたりは、今日久々に晴れましたが、

冷たい北風が吹く一日でした。桜が散る散る!

 

 満開になる前に、緑がいっぱい見えるように。

 

 

 風がびゅーびゅー吹くので、なかなか

写真をとるのが難しかったです。長袖でも寒い!

 

 近くの水たまりには、桜の花びらのじゅうたんが。

 

 下向きなのでわかりにくいですが、

別の桜の木には、別の桜が咲いていました。

こちらも優しいピンクです。

春の訪れは、まだまだ続きそうです。