(安い)タカミを目指せ!/大迫力!砂の彫刻展&花火 | 海上寮ブログ「今日ものんびり」

海上寮ブログ「今日ものんびり」

千葉県旭市の、海の近くの精神科病院です。海上寮のことを紹介しつつ、気持ちが沈みがちな時でも何となく読むことができる、そんなブログを目指しています。海上寮(http://rosario.jp/kaijoryo/)もよろしくね。

 こんにちは、海上寮ブログ「今日ものんびり」です。

しかし暑い日が続きますね。雑草だけが元気です。

 

 時期としては終わりかけですが、

千葉東部から茨城南部にかけては

6月中旬から7月中旬まで、

タカミメロンというメロンが旬になります。

 

 お中元に送るには遅いんですが、地元では

やや時期が過ぎたものが安い!

最安だと、4個で380円というのもありました。

 

 タカミメロンを食べて、「高み」を目指せ!

とのことで、受験生にもおススメです!

旭に来たら、ぜひ八百屋を覗いてみてください。

 

 

 さて夏は、7月14日から海開きになり、

旭でも飯岡と矢指ヶ浦の海水浴場

解禁となっています。

旭市の明智市長のアピール動画ですが、

実際はもっと賑わっています!

 

 イベントも目白押し!近いものでは

あさひ砂の彫刻美術展が、7月21日(土)まで

展示されていて、最終日は花火など楽しいイベントが!

 

 

 そしてその次の28日(土)には、

飯岡花火大会が開催予定

 

 これが海岸から近くで打ち上げるので、

すごい迫力なんだけど、近くの道路が混むので

6時ごろには来ておいて、露店や神輿から

楽しむのがおススメです。ぜひ来てください!