こんばんは、海上寮ブログ「今日ものんびり」です。
暑さですっかり更新が途絶えてしまっていました。
ちなみに海上寮は、夏はサマータイムを
導入しています。サマータイムと言っても
海外のように時計を1時間ずらすのではなく、
話し合いなどの毎週の行事を、
2週に1ぺんにするのです。
意外と夏休みっぽくなっていいですよ。
その夏休み体制に終わりを告げるのが、
毎年9月の第2水曜日に行われる「納涼祭」!
今年は晴れて一安心です。
今年もみんな浴衣を着たり、歌ったり踊ったり、
楽しいひと時を過ごしました。
有志で練習していた大漁節や盆踊り、
みんなで踊ります。
職員もポップコーンを作ります。もちろん無料!
今年も忙しい中、大判焼き屋さんが大判焼きを
作りに来てくれました。普段のメニューにない
ものなので、みーんな楽しみにしています。
テーブルにはいろんな食べ物が並びます。
もう待ちきれないよ~。
焼きそばやてんぷらなども、どんどん出てきます。
今年はメフォスさんが、アイスクリームまで
用意してくれました。できたて濃厚です!
豚汁もたくさん作りましたが、あっという間に少しに。
たくさん食べた後、みんなで花火をして
楽しみました。これが終わると秋の足音が
近づいてきます。またこれからも、みんなで
いい夢を見ていきましょう!
※文章が一部間違っていたので、訂正しました。
・ソーラン節 → 大漁節
・豚汁はデイケアで調理と書きましたが、
デイケアではありませんでした。すみません。