奈保美です!
いつもご訪問ありがとうございます^^
今日はおとめ座の満月ですね。
昨日は我が家の次女さんの
公立高校の前期選抜の
合格発表でした。
滑り止めで合格した私立高校は
合唱部の強豪校なので、
中学校でも合唱部だった
次女さんは万が一その学校に
行く事になってもいい!
という事で、
公立高校は次女さんの今の実力より
ちょっとレベルが高いかな~という学校に
チャレンジしました。
試験当日直ぐに自己採点を
したら、やっぱり合格基準点には
少し足りなかったようで。。
本人はちょっと落ち込みながらも
後期試験に気持ちを切り替えて
受験勉強を続けていました。
昨日も、
「落ちてるのわかってるのに、
わざわざ見に行くの嫌だ
」
「行ってみないとわからへんやん。
合格発表なんて、一生のうち
そうそう味わえるもんでもないから、
ちゃんと味わっておかないとー!」
なんて感じで送りだしました。
私は朝から出かけていたのですが、
電車の改札に入ろうとしていた時
携帯がプルプルと鳴り。。
タイミング的に
次女さんからだと分かって
携帯をみたら、
「ママ、信じられないんですが
無事合格したみたいでございます。」
「今までありがとう」
って次女さんからのメッセージが。
無事に第一志望の高校に
合格することが出来ました![]()
正直ね、私は(何故か)
落ちる気がしていなかった
ので、驚かなかったんですが、
(次女さんはおとめ座さんなので、
乙女座満月に近い昨日の
合格発表で、結果が出るような気が
していたのもありました。)
でもやっと終わったーって
ほっとしました。
(1年近く。。長かった~
)
私も色々葛藤の多い一年だったので、
正直、力になれるどころか、
逆に足を引っ張っていないか
ちょっと心配でもあったので
「今までありがとう」
の言葉が嬉しかったです。
それにしても、娘に限らず
今の子たちはとっても素直に
自分の気持ちを口にするので、
本当に凄いな~と
思います。
私は自分の時、「ありがとう」と
言う発想すらなかったかも^^;
(私だけかな
)
まあ、メール世代との違いも
あるのかもですが![]()
もう一人の受験生の
長女は終わりまであともう少し!
頑張れ~