船橋のレンタルスペースOWLの奈保美です!
いつもご訪問ありがとうございます^ ^
先日、ある方に勧められて、
富岡八幡宮にお参りに行きました。
富岡八幡宮と言っても、
昨年(別の意味で)注目を浴びて
しまった東京の富岡八幡宮では無く、
神奈川県の富岡八幡宮。
東京の八幡宮はこちらから分霊されて
出来たもので、神奈川の方が
歴史はずっと深く。。。
鎌倉幕府から見て、鬼門に位置するので、
幕府の厄災防除の神さまとして
祀られたそうです。
千葉からはそれなりに遠く、
1日がかりの小旅行でしたが、
普段行かないような所に行って
みるのは
その土地ならではの気を頂ける
様な気がして、
心の風通しも良くなる
気がして、
たまにはこんな行動も
大切なのかな〜と思います。
お天気も良かったので、景色がとても綺麗でした。
鯛を掲げた嬉しそうなドヤ顔が何とも言えず
愛らしい♪(笑)
恵比寿さんは人に嫌な感じを与えず、
プラスを与える事で結果大きなものを手にする、そんな神さまなんだそう。
理想ですね♪
私もあやかりたいです^ ^
OWLに置くのに小さなだるまが欲しいなぁ〜
とここ何週間か思っていたら、
この神社は恵比寿だるまが有名との事!
うわ〜グッドタイミング!
是非買いたい〜
と思って一番小さなのをお願いしたら、
出てきたのは思ったより大きくてビックリ

(私の顔よりデカイ!)
お金払ったのに
「やっぱデカイからやめます。」
とも言えず(笑)
そのまま持ち帰りましたが、
OWLに置くには中々のインパクト。
実際置いたらやっぱり主張が凄い(笑)
まあでもせっかくなので、
暫く飾ってみる事にします^ ^
写真撮り忘れて今は無いですが

OWLに来られた時には是非見てやって
くださいね♪