船橋のレンタルスペースOWLの奈保美です!
いつもご訪問ありがとうございます^^
今日は、我が家の中学生の次女さんが、学校から職業体験に行きました。
行先はスーパー。
スーパーと言う事で、私もお客さんのふりをして働く姿を見に行ったのですが、次女さんはどうやら1日裏の倉庫に居たようで、結局会えず(;^_^A
(駅地下にある小さなスーパーを買い物かごも持たずに、ウロウロ、キョロキョロ。不審者感満載でした(笑))
でも、帰ってから、めちゃくちゃ楽しそうに今日の出来事を話してくれました。
どうやらね、裏で、ひたすら野菜の袋づめをしていたそうです。
ピーマン・サニーレタス・大根・きゅうりetc。。
とっても狭い空間でずっと立ちっぱなしだったようで、その状況だけを聞くと、さぞかし大変だったのかと思いきや。。
いやいや、凄く楽しかったそう!!
いかに、綺麗に、早く、段ボールの野菜たちを効率良く袋に詰めていくか。
そして、一緒に入っていた同じ中学校の女の子3人組で連携して、お店の人がビックリするほど、たくさんの野菜の袋詰めを仕上げて来たみたい。
次女さんは以前から、将来は工場のおばちゃんになりたい!
(ベルトコンベアの前に立って作業するやつ。)
って言ってたのですが、
今回の作業もちょっと似た部分もあり、
「ママ、私もう、スーパーで働きたい!!」
とか言ってね(笑)
とにかく、物凄く楽しかったようです^^
太陽・金星・水星 乙女座のおとめ座色のとっても強い次女さん。
乙女座さんはいかに効率よく、完璧に仕上げて行くかを段取りしたり、追求していくのが好き。
なので、今回のような内容の仕事は凄く性に合ってたみたいです。
帰りに幼稚園に職業体験に行ったお友達にバッタリ会ったらしく、話を聞いたら、凄く大変だったと言っていたみたい。
子どもは色々と予想外の事が多いので、きっと想像以上に大変だったんでしょうね。。
私の中学生の時は職業体験なんて無かったのですが、進路を決める前にこういう体験が出来るのって、凄くいいなと思います。
自分がどんな事に向いているかって、やってみないと分からないものですよね。
苦手だと思っている事が案外向いていたり、その逆もありったり。
貴重な体験をさせて貰いました!
明日もあるみたい。
又どんな話を聞かせて貰えるか、私も楽しみです♪
サンキャッチャーのワークショップを随時開催しております!リクエストがございましたら、お客様のご都合に合わせて日程調整いたします☆
【サンキャッチャーとは?】
クリスタルは場の波動を浄化させる作用があり、クリスタルの部分に太陽の光が当たると、キレイな虹が周辺に広がります。
【MENU】
クリスタル携帯ストラップ 1500円
クリスタルのペンダント 2500円
(クリスタルの色は多数ご用意しております。)
窓辺用サンキャッチャー
☆20センチ 2500円~
☆30センチ 3500円~
☆40センチ 4500円~
沢山のカラービーズの中からご自分の お好きなお色を選んで頂き、オリジナルの サンキャッチャーをお作り頂けます。