懐かしい場所を巡る旅④ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

 

船橋のレンタルスペースOWLの奈保美です!

いつもご訪問ありがとうございます^ ^
 
 
自分が一番自分らしかった頃の
感覚を取り戻す為に行った
 
 
 
 
だいぶ間が空いてしまって、
え?まだ続いてたの?
(もしくは、何かシリーズものやって
たの?)
って思われている方も
いらっしゃるかもしれませんね(笑)
 
 
懐かしい場所最後は
 
 
母の実家、京丹波です。
 
 
母の実家は農家だったのですが、
春休み、ゴールデンウィーク、
夏休み、冬休みなどのまとまった
お休みの時などに、良く家族で
車に乗って遊びに連れて行って
貰いました。
 
 
田舎なのでいわゆる
子ども受けするような施設など
何も無い場所でしたが、
 
 
田畑が広がる自然豊かな
とても素敵な場所で、
 
 
田舎に行くのは私にとって、
とても楽しみな行事でした。
 
{5F083187-A684-479D-8299-63661E35A6D6}
 
 
{64809B39-B071-400C-9EEA-D521457C642B}
(緑が大好きです。美しい~)
 
 
ゴールデンウィークには
ワラビ、ゼンマイ、フキ採り、
 
夏には小さな夏祭りやプール遊び、
川遊び、
 
秋には松茸狩り、栗拾い、柿取り
三つ上と一つ上の従姉弟と
色んな遊びをしました。
 
 
結婚して関東に来てからは
訪れる事も出来なくなって、
 
 
多分母のはは
(私のおばあちゃん)が
亡くなって、お葬式に行ったのが
田舎に行った最後だったかなぁ…
 
 
その時、ちょうど下の娘を妊娠
していたのですが
(妊娠がわかったのは少し後ですが)
 
 
その娘ももう中学二年生になったので、
訪れるのはかれこれ14年ぶり。
 
 
お家は改装され、
従兄弟達には子どもが
産まれ、すっかり様変わり
していました。
 
 
えー、竃が無くなっている!
ビニールハウスが無くなっている!
トイレがぼっとんから、
水洗トイレに変わってる!!
 
 
一人でわーわー
言ってたのですが、
変わったのはだいぶ前の
事だったみたいで、
 
 
明らかにみんなとテンションが
違う(笑)
 
 
一人浦島太郎状態です;;
 
 
 
今回一番行きたかったのが、
山の上に建つ観音様。
 
 
観音様の近くに灯籠のような
ものがあって、上の石の蓋の
ようなものを取ると、
中に水が溜まっているんですよね。
 
 
その水を身体の悪い所に
付けると治るって言い伝えが
あって、子どもの時に
色んな所に付けていました。
 
 
なんか、まるで
 
「日本昔ばなし」とか
「ジブリ作品」とかに
 
出て来そうで、
 
こういうの、
ちょっとワクワクしません?(笑)
 
 
そのワクワクを感じに
そして是非お水をもう一度
身体にペタペタとしたかったん
ですよね。
 
 
田舎も色々と変わってしまったけど、
観音様は昔のままでした。
 
 
でも私が大きくなったので、
見える景色は
随分と変わってしまって
いましたが。
 
 
私の田舎旅に付き合ってくれた
姉と、観音さまを訪れた時、
ふわ~っと風が吹いたんですよね。
 
 
どうやら、観音さまも
久しぶりの私たちの訪問を
歓迎してくれていたみたいです。
 
 
{67490BBD-A6FA-4527-873E-B65B6CFA8F8D}
昔のまんまの観音様。(でもこんなに小さかったかな。。)
 
 
{D8C4B0EC-0814-4DB2-86A4-6A09278A2146}
山の上にひっそりと建っています。(なんかちょっと素敵でしょ?^^)
 
{88827EE3-1A72-44F5-BCA8-02BBB45F71D6}
 
{3102AF7D-65D6-47EB-8925-EDAA78FCB701}
 こんな階段登った上にあります。
 
{FF36ABDB-2667-44DB-8FF1-665253524DA4}
 
これが、観音様の脇にある、灯篭の様なもの。
一番上の蓋みたいな石をズラすと、中に水が
溜まっているんですよね。
(雨水が少しづつ隙間から浸み込んだもの)
 
 
でも
今年は雨があんまり降らなかった事も
あって、水は溜まっていなかった!
残念!!
 
 
そして、小さい頃は、背伸びをして
この蓋をズラし、中を覗き込んで
いたので、凄く大きいものだと
思っていたのだけど、
 
 
実際は。。。。
 
 
 
{44F2532A-D52C-45ED-A87C-1782D95E2A21}
こんなに小さかった!!
 
 
ビックリでした!!
 
 
 
 
{57D531F5-5430-4B34-B146-158845794629}
 
山菜や松茸、柿、栗をとった懐かしい山&池。
 
{E6C6ADC9-5459-4859-938C-6C80F62DAB80}

 
 
{AE172A60-773D-482A-9184-F4152BB12CDB}
 
夏祭りのあった場所も昔のまんま。
 
{55562734-2B96-4416-8F05-BC71D4EE0043}
 
従妹と夏休みに泳いだプールもまだあって本当に
懐かしかったですおねがい
 
 
 
 
今回の旅は私にとって、
本当に大切な旅となりました。
 
 
 
上手く表現出来ないけど、
自分の中で分離していた
ものが統合されたというか、
 
 
なんか、やっとここ
(戻りたかった本来の自分)
に戻って来られたような、
 
 
そんな感覚があります。
 
 
でも、まあ実際には
今の現実もあって、
私も随分変化して、
勿論昔とは全く同じでは無く。
 
 
 
昔の自分に今の自分を
上手くブレンドして
行けたらいいなと
思います。
 
 
(ちょっと抽象的な
表現でわかりにくいかも
しれませんねあせる)
 
 
 
日々忙しく、
中々こんな風な時間を
取るのは贅沢な事なのかも
しれませんが、
 
 
でも、こういう
自分を見つめ直す旅、
凄くお勧めです♪
 
 
シリーズもおしまい。
 
 
長々と
お付き合いくださった皆さま、
ありがとうございました(*^^*)
 
 
 
 
 
■ レンタルスペースOWL【船橋駅より徒歩10分】 ■