船橋のレンタルスペースOWLの奈保美です!
いつもご訪問ありがとうございます^ ^
懐かしの場所を巡る旅①のつづき
自分がもっとも活き活きと
自分らしく楽しんでいた
場所を訪れる事で
自分らしい感覚を取り戻す
事をテーマの一つにして
帰省した今回の一人旅。
懐かしい場所一つ目は
大学時代所属していた
大阪のミュージカル劇団。
(昔は大阪に小劇団が
いっぱいあったんですよね〜)
大学卒業以来なので、
訪れるのは20○年ぶり(*´艸`)
にも関わらず、
住所もわからず、
あては自分の記憶のみ(笑)
しかもその記憶も
「阿波座駅を降りてホームを
右の方に進み、突き当たりから
地上に出て、左手に進み
すぐ。」
って、
なんともザックリしたもので(笑)
そんな感じで阿波座駅に
向かったのですが、
ホームを降りて
イメージ通りに進んだら、
あるハズの地上に出る
階段がな~~い!∑(゚Д゚)
いきなり、
パニックですΣ(゚д゚lll)
とりあえず近しい改札を
出たのですが、なんか違うような。。
やっぱり、出る改札
間違えたかなぁ…
そう思って、
改札の所に駐在している
元体操選手で、元クラシアンの
CMに出ていた森末慎二さんと
最近ちょっと世間を
賑わせていた、
仲間由紀恵さんの
旦那さん、田中哲司さん
を足して二で割ったような風貌の
駅員さんに、
(どうでもいい情報ですね^^;)
「スミマセ〜ん。
出るとこを間違えたのでもう一度
改札に入らせて貰う事は出来ますか?」
と聞いたら、
駅員さん「何番出口から出たいんですか?」
私「それが、わからないんです(^◇^;)」
駅員さん「(・・?)」
私「20数年ぶりに記憶を頼りに来たので、
行ってみたら思い出すかと。。」
駅員さん「出る改札に連絡しないと
いけないので、どこから出るか
わからないと、
入れる事出来ないんです。
それにねぇ、20数年も経ってたら
ここら辺、かなり変わってますよ。」
そんなビックリな言葉が返ってきました。
「(°д°;)」
でもね、よく考えたら
そりゃそうですよね~(><)
何せ、もう20年以上の月日が
流れているわけですからね。
変わっているのは、
当たり前です!
どうしてそんな当たり前の事に
気がつかなかっんでしょう〜(T ^ T)
はるばるここまで来て、
引き返すしかないのか?
そう思いながらも、
(中には入れそうにないので)
とりあえず最初に出てしまった改札から、
地上に上がる事にしました。
上がってみると
何となくここだったような…
でも残念ながらやっぱり
建物も様変わりしていて、
劇団の稽古場があったらしき
所には違うビルが建っていて、
見知らぬラーメン屋
さんがありました(涙)
せっかく来たので、記念に
ラーメン屋さんに入ったら、
劇団の時の先輩と見間違う位
そっくりな人が!
思わず声を掛けそうになりましたよ。
そして、その席に案内しようと
してくれた人が、今度は
団長にそっくり!
またまた、びっくりです!!
結局、行けたのか、行けなかったのか、
本当の所はわからないけど、
何となくね、
やっぱり、稽古場はここの敷地に
あったのかもしれないなぁと
思ったんですよね。
そっくりな人を遣わして、
教えてくれたような
気がしました。
うん、そういう事にしておきます!(笑)
私の所属していた劇団は
もう解散したけど、
まさかの
You Tube
が残っていたので、
張り付けておきますね。
ああ、昭和ですね~
時代を感じます~(笑)
とっても小さな劇団で。。
そして私はお芝居は向いて無かったけど^^
(私、水の星座がとっても少なく
風と火のサインが多いので、
涙の演技とか、できないんですよね^^;;
だから歌と踊りの方がスキでした。)
でも、夢中に頑張ったとっても大切な
思い出であり、私の青春の1ページです。
残念ながら、稽古場を見る事は
できなかったけれど、その当時の事に
色々と思いを馳せる事が出来ました。
行って良かった^^
因みに劇団とご縁があって、
客演として出演してくださった事もある
役者さんが、結構NHKの朝ドラの
(大阪放送局の方)
脇で登場されていて、
お目にかかると
とっても嬉しく
懐かしい気持ちになります^^
ちょっと前には、
杏ちゃん主演の「ごちそうさん」
で肉屋の大将で出てられました。
見覚えありますか?
いかつい風貌ですが、
めちゃくちゃ面白い役者さんなんです^^
あとこちらの方も!
結構朝ドラ出られてるんですよ~
朝ドラご覧になる方は見てみて
くださいね。
当時、仲間と色んな小劇場の舞台を
見に行きましたが、
(劇団四季などの大きな舞台もいっぱい
見ましたが)
私の中でのベストは
この鍋島浩さん率いる
TEAM 火の車
(戸田さんも所属されていました。
今は解散したみたいですが)
の舞台がもう、
小劇場でしたが、
笑いあり涙ありで、
最高に良かったです!
客演で
「藤山直美さん」と
それこそ
「ごちそうさん」で強烈な役どころを
されていた
「キムラ緑子」さんが
出られていましたが、
もう、めちゃくちゃ凄かったです!
ああ、どんどんマニアックな話に
なって来てしまったので、
この辺で(笑)
■ レンタルスペースOWL【船橋駅より徒歩10分】 ■