年齢域③ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございます音譜
 
 
奈保美ですニコニコ
 
 
一回で簡単に書くつもりが
長くなってしまいました年齢域。
 
 
 
占星術では

 惑星一つ一つの性質が
人の人生の成長の過程に
それぞれ当てはまっていると
言う考え方があります。

 
☆感情を表す「月」は
0歳から7歳くらいまで
 
☆コミュニケーションを表す「水星」は
7歳から15歳くらいまで

 ☆恋愛や美を表す「金星」
15歳から25歳くらいまで

 ☆目指す方向を表す「太陽」は
25歳から35歳くらいまで

 ☆行動やエネルギーを表す「火星」は
35歳から45歳くらいまで

 ☆寛容さや成長を表す「木星」は
45歳から55歳くらいまで

 ☆鍛えたり磨いたりを表す「土星」は
55歳から65歳くらいまで

 
今日は
 
年齢域②のつづき
 
火星期から。
 
 
火星期はだいたい
35歳位から45歳位。
 
 
私は火星が水瓶座なので、
この時期は水瓶座的な所が
表に出やすくなります。
 
 
私の太陽期は獅子座。
 
獅子座もみずがめ座も
 
「個性」を大事にする所は
 
似ているけれど、
 
 
どちらかというと、
獅子座は自分の個性を
表現したい!前面に出したい!
 
という感じ。
 
 
でも水瓶座は
 
自分の個性を凄く大切にして、
自由でいる事を邪魔されたくないし、
でもだからこそ、人の個性と自由も
尊重するって感じかな。。
 
私の中ではそんなイメージ。
 
 
勿論、生まれた時の
ホロスコープ上の水瓶座に
月や火星があるので、
 
水瓶座的な意識は
常に何処かにあるけれど、
 
 
太陽期の時は、
そこまで、人の個性に対して
意識が向いていませんでした。
 
なんせ自分が楽しむことに
夢中になっていたので(笑)
 
(ただ、自分が楽しむ事で
周りも楽しい雰囲気になって、
自然とみんなの個性が
発揮されるっていう事は
あったように思います。)
 
 
ホロスコープ上では
獅子座と水瓶座はちょうど
真反対に位置する事も
あって、
 
太陽期から火星期の
切り替わりは結構私の中では、
激しい葛藤がありました。
 
 
今までのやり方が全然
通用しなくなって来る感じで。
 
 
でも、その葛藤と苦しみが
あったお陰で、心理学や
占いを勉強する事に繋がりました。
 
 
占いに興味を持つのも
凄く水瓶座っぽいです。
 
 
火星が学びの部屋にあるのも
あって、占いに限らず、
世間的に見ればちょっとマニアックな
事(スピ系なんかも)沢山学びに
行きました。
 
(火星なので、かなり精力的。
名古屋にも千葉から月1のペースで
通っていたこともあったり!)
 
そして、それがきっかけで、
色んな横のつながりも増えました。
(これも水瓶座っぽい。)
 
 
そして、約10年程の火星期が
終わり、そろそろ木星期に
入ってきています。
 
2年程前から、
(前回の切り替わりの
時期もそうでしたが)
もう、これまでの様な在り方が
通用しなくなって来て
 
(と言うか、もうできない、
無理~っていう感じにひひ
 
2016年はいったん頑張る事や
突き進む事をやめて行く事に
意識が向いて行きました。
 
 
木星って、火星とは違って、
おおらかで寛容な星なので、
 
火星みたいにガンガン突き進むのが
もう、ちょっとしんどいって言うか、
もっとのんびり行きたいし、
 
細かい事は、「もうええやん。」
 
っていう感じです(笑)
 
 
人の欠点に対しても、
結構寛容になりますしねニコニコ
 
 
私の木星期は
 
「蠍座」ですが、
 
横に広く自由に繋がって
行く水瓶座に対し、
 
深く関わっていこうと
する蠍座。
 
 
この所、
そういう要素は凄く
出てきています。
 
自分の本当に気の合う人と、
もっと深く繋がる事で
自分の世界を広げたい
っていう感じです。
 
 
新たなサイクルが
やってきて、
この所、だいぶ方向性が
絞られてきました。
 
これからの10年
どんな自分になって
行くのか。。。
 
きっと、ままならない
事も沢山あると思いますが、
とても楽しみです♪
 
長くなってしまった、
年齢域
 
お付き合い頂き
ありがとうございました^^