ひいおばあちゃんの霊が教えてくれた事 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございます音譜

 
奈保美ですニコニコ
 
 
今日は夫婦で浅草の浅草寺に
行って来ました。
 
爽やかな秋晴れで
クリアな青空と白い雲を
見ながら歩くだけでも
気持ち良かったです。
 
{1F1F1F09-E986-4742-9CCB-B266884F138A}

 

 

{F799E685-6A31-4B8C-9933-59DB009E77E8}

 

 

 

 

私の今日の一番のお目当は

 
 
こちらの龍と天女さま
 
{49AA706E-FA4A-471B-B9D0-089D560EB674}
 
{382194A1-39CE-4EE4-A9F6-29687267D3F3}

 
 
 
 
先月ね、
ちょっと思う所があって
生まれて初めて霊調べという
ものをやって貰ったんです。
 
 
今の私の気になる事や
やっている事、やろうとして
いる事に関わる霊
(=エネルギー体なのですが)
を呼んで頂いたら、
 
 
霊媒師さん
(こういうのも初めてだったので、
どうなるのかワクワクしました笑)
を通して母方のひいおばあちゃん
が出て来ました。
 
 
いきなり
 
 
「喉が苦しい、胸が苦しい」
 
「胃が痛い」
 
 
と言って辛そうに現れた
ひいおばあちゃん。
 
 
詳しく話しを聞くと、
 
 
どうやら、ひいおばあちゃんは
それまでずっと、自分の言いたい事を
我慢したり、自分を犠牲にして、
人を助けて来たけれど、
 
自分がいざ助けを求めても
助けて貰う事が出来ず、
そんな事を繰り返すうちに
やがて人と会うのが怖くなり、
具合を悪くしてしまったようでした。
 
 
母方の家系は
一度恩を受けると
それをずっと忘れないで、
今あるのはその人の
お陰と尽くしてしまう
傾向があるらしく。。
 
 
でもその為に恩着せがましい
人が寄って来て、
あれやって、これやってと
色んな事を要求され、
それが段々エスカレートして
行くのですが、
 
 
断ると嫌な雰囲気になるのが
キライで、
 
「自分さへ我慢すれば
まるく収まる」
 
と結局要求に応えていたん
ですね。
 
それで、それでどんどん
苦しくなってしまう
パターンに陥ってしまって
いたようです。
 
 
最初ね、話を聞いた時、
私は14年前に亡くなった母が
出て来たのかと思いました。
 
 
母も胃が痛いと言って、
近所のパートのお昼休みに
家に帰って来た時に、
よく胃薬飲んで横になって
いたからです。
 
 
母も自分を犠牲にして
よく人に尽くし、とても
我慢強いタイプの人だったので。。
 
 
7月に参加した、
 
棚田克彦先生と
守田矩子先生の
 
コラボセミナーの中でも
棚田先生がお話しされて
いたのですが、
 
先祖の念や想いっていうのは
想像以上に強く子孫に
影響を及ぼして、それが
生き辛さの原因となっている
事が多い様です。
 
 
 
ひいおばあちゃんは
みんなそれぞれがお互い
を助けあって、仲良く暮らす
事が一番の望みだったようです。
 
 
けれど
 
「自分は羽衣も
奪われた天女の様だ。」
 
「羽衣も返して貰って自由に
羽ばたきたい」
 
と言っていました。
 
 
そして、ひ孫の私が
 
そんなひいおばあちゃんの
姿と重なって見えた様で、
 
 
「自分と同じ苦しみは味わって
欲しくないから
浅草の浅草寺の天女に
羽衣を返して貰える様、
お願いして来なさい。」
 
 
と言いました。
 
 
そして
 
 
「天女は場を嫌な雰囲気に
しない様に上手く
立ち振る舞いながらも
自分のペースを守り、
やりたい事を自由にやる。」
 
 
「それが本来のあなたの姿だ」
 
 
と言っていました。
 
 
私もね、場の雰囲気が悪くなる
事をとても嫌います。
 
 
一方でとてもマイペースに
自分の思いのままに自由にやりたい
やりたい人です。
 
 
でも場の雰囲気を壊さない
様にするが為に自分の気持ちを
抑え過ぎたり、与え過ぎたり。
 
 
そして、苦しくなると結局
そこから逃げ出してしまう
パターンをついやってしまい。。。で
 
 
場の雰囲気を壊さない事と、
マイペースにやりたい事をやる
というこの二つを上手く繋げる事を難しく
思っていたので、
 
そのどちらも上手く表現
できる天女さんの在り方は
私の理想ですし、
 
それが本来の姿だと
言って貰えた事が
とても嬉しかったです。
 
 
 
で、今日天女さんに
羽衣を返して貰える様に、
お願いをしました。
 
 
(本当はもう1つ。
 
「人に嫌な感情を与えないで、
でも人に飲み込まれないで自分の
ペースで行動できる様に」と
 
龍神様にもお願いするハズだったの
ですが、お願い内容を書いた紙を
忘れてしまってあせる
 
ちょっと抜け落ちて
そこはやや不十分な
お願いになってしまいましたにひひ
 
肝心な所だったのに笑い泣き
 
そこは心の中でしっかり
お願いしておきます。)
 
 
浅草寺は、もの凄く強力な
慈悲のエネルギーがあるらしく、
 
やさしい感じで、
ツンツン気取ったところが
無くて、観音さまの前に
座るととっても穏やかな気持ちに
なりました。
 
次の人が待っていなかったら、
時間がたっぷりあったら
長い時間、ゆっくりと話を聞いて貰ったり、
気を感じて見たかったです。
 
 
浅草寺は人が集まるパワーを持った
場所なので、(風水的にも)
商売をされている方にも
おすすめのスポットなのだ
そうですよ!
 
 
 
ひいおばあちゃんからは
仕事のこととか、
まだまだ沢山の事を
聞いたのですが、
 
長くなるので、
 
この辺で爆笑
 
 
お読みいただきありがとうございました!