ご訪問ありがとうございます
土曜日。。
二女の運動会が終わったその日の
夕方から法事の為そのまま
地元京都に行きました。
中々ハードなスケジュールだった
事や、何日か休みがなかったり、
食べ過ぎてたり(相葉ちゃんのお店!?)
もあってか、
行きの新幹線、名古屋の少し手前
位にお腹に差し込みが来て、
嘔吐&下痢(汚くてすみません^^)
に襲われ、30分位トイレから出られず
(;^_^A
調子に乗ると年に3回くらい
警告にこんな症状がやって来ます。
でも寄りによってこんな時に
京都が近づき、私は無事に
降りられるのだろうか。。
ハラハラしましたが、
到着5分前にギリギリトイレから
脱出する事が出来、
駅に降りる事が出来ました(笑)
次の日の法事。。
「北山別院」と言う所でお経を
あげて頂きました。
和尚さんが、
亡くなった方は亡くなって
終わりでは無く、亡くなってもなお
こうやって皆の縁を繋いでくれているんだ
と言うお話をされていたのですが、
こうやって親戚が一堂に会するのは
前回の七回忌法要以来。。
本当に集まらせて頂いてるんだなぁ
と言う感じです。
法要のあとは八瀬にお墓参りに行き。。
(飛行機雲がキレイでした)
そしてすぐ近くにある「平八茶屋」と言うお店で
会食。
見た目はかなり古いお店ですが。。
何だかとっても趣があって、
お店の前に流れる川は新緑がキレイで
冷やっと、とてもいい気が流れていました。
前日の影響で、あまり食事が
とれず残念
でも精進料理の様なとってもお腹に優しいお料理で
少しは食べる事が出来ました
今年も法事のお花は役員で
ご一緒させて頂いた、
ラ・コロル さんにお願いしました^^
紫がとっても涼しげで、
素敵でした♪
ありがとうございました^^
