母の夢 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございます音譜


今日の明け方、久しぶりに母の夢を

見ました。


母が亡くなって今年でもう丸11年。。。


亡くなった年も殆ど夢に出てくる事は

無くて、本当に年に一回出てくるか

来ないか。。



人って、本当に丈夫に出来ているのか、

生きて行くための本能なのか、


亡くなって暫くは、

あんなに毎日毎日泣いていたのに、

今ではもう、思い出さない日が

殆どになりました。

(冷たい娘ですね。。。)


夢に出て来る時は、決まって必ず、

若い頃でも無く、元気な頃でも

無く、病気になってからの母です。


前回出て来た時は、余命宣告をされて

いる認識は私の中にあるのですが、

母は家に居て、私も結婚前の時の様に

一緒に暮らしていて、「今日もまだ

元気で生きててくれている、今日もまた。。」

と思いながら、毎日毎日ホッとしている夢。。


今日のは、私はもう千葉にお嫁に来ていて、

娘達の合唱の練習のお迎えに練習会場に

来ている私の所に、痩せて一回り小さくなった

母が、突然来た夢でした。


「わざわざ遠い所まで来てくれてありがとう」


と言いながらギュッと母を抱きしめていました。


病気の身体を押してわざわざ来てくれた

のかと思うと、胸に熱いものが込み上げて

来ました。


普段は忘れていますが、

やっぱりこうして夢ででも

会えると嬉しいです。


実家が農家をしている母は、

どちらかと言うと目立つ方では無く、

心配性で自分に自信の無い人

でしたが、かと言って気が弱いわけでは

無く、カッコを付けない本当に

素朴な人でした。



最近少しづつ身の回りの物を

処分して行っていて、何日か業者の

方にお願いしていた大型ごみの

収集が今日だったのですが、


その中にもう、小さくなった自転車が

ありました。


(知り合いの小さな子はみんな自転車を

持っていて、差し上げる所も無く。。)


他の品も、子ども達が使った

ベビーカーや、チャイルドシート、

ベビーバス。。


皆それぞれ、それなりに思い入れの

ある物でしたが、何故か自転車だけは、

急に出すのを躊躇ってしまい。。


少し考えてから出そうと思っている間に

業者さんが他の品は持って行って

しまい、結局出せずに、

手元に残りました。


よくよく考えて見ると、

この自転車は母が姉の子どもに

買った自転車。。


その後我が家に来て、

長女が乗って、次女が乗って。。


もしかして、母もこの自転車を

手放したく無かったのかな?

なんて思いました。



あ、単なる私の妄想なのかもしれませんが。。。



もう暫く、我が家に居候です。。^^




幸せのタネを育てよう♪ ママのための占い&カウンセリング            【千葉・船橋】






ペタしてね 読者登録してね