ご訪問ありがとうございます
旦那さんに色々教えて貰って、随分
スマホにも慣れて来ました。。
アプリって色んなのがあるのですね。。
昨日行ったプリフラのお教室で
作ったお花を「漫画カメラ」でパシャリ
う~ん
お花はやっぱり色がある方がキレイですね~
でも人物なんかを取ると本当にマンガの
登場人物のような感じになって結構面白いですよ
(無料アプリなのでお試しあれ~♪)
さてさてようやくここまで来た、紫微斗数の
宮の説明。。
今日は11番目の宮「福徳宮」です。
福徳宮はその人の趣味、嗜好がどう言う
ものか(どんな事がその人の心を楽しませ、
幸せにするのか)又、精神の安定度や、
深層心理を見る事が出来ます。
ここに入る星たちの状態によって、
比較的ゆったりとした生活を過ごすのか、
それとも忙しい生活になるのか。。
そんな事も読み取る事ができるのですが、
ゆったりしてる方がいいのか、
忙しいくしている方がいいのか、
そこはその人それぞれの考えかたで、
色々と捉え方があるかなと思います。
ちなみに私の宮ではどちらかと言うと
忙しくなりそうな感じですが、性格的には
忙しい位の方が好きです^^
その他、女性にとっては夫妻宮のみならず、
この宮も結婚に関わる宮になります。
次回いよいよ最後の宮。。
「父母宮」をご説明します。
今日もありがとうございました