いつもご訪問ありがとうございます
昨夜は沢山の雪が降りましたね。。
今朝、降り積もった雪にお日様の光がキラキラと
反射してとてもキレイでした
空から降る元々は同じ物なのに、陰的な
雨が白く固まるだけで、陽的になって行くの
が面白いなぁと思います
今日は役員のお仕事で、同じ係のお母さん
と印刷屋さんとの打ち合わせで近くの
公民館に行って来ました。
行く途中、凍った地面をじゃりじゃり歩くのが
とっても楽しかったです
さてさて、普段の生活の中でも普通に
度々使う、「相性」という物。。
占術でも、やっぱり良い相性、悪い相性
ってあります。
そして、私が教えて頂いている先生から、
良い相性も、悪い相性も、距離感を上手く
取れば、どんな人とも上手くやっていけるって
言う事を教わりました。
これって、本当にそうだなぁって思います
良い相性の人と付き合えば確かに、
楽に、スムーズに行きますが、
悪い相性の人とお付き合いするのも、
何かその時の自分に必要な縁であったり、
意味のある事だったりすると思うので、
始めから毛嫌いしないで、何かプラス面を
見出して、上手く距離をとって、お付き合い
して行きたいなぁって思うんです。
ただ、距離をとれる場合はいいのですが、
例えば自分の子供だったり、仕事上だったり。。。
どうしても、距離を取るのが難しい場合は、
どうしたら、いいのか。。。!?
何処で知ったかは忘れてしまいましたが
相性の悪い人は、「自分が徹底的に
聞き役になって、相手のペースに乗る。。」
っていう様な事を聞いてから、自分の
中でそれを凄く意識するようになりました
それをする様になってから、ぐぐ~んと
苦手な人とのお付き合いが楽になり
ました
今日、打ち合わせで一緒だった役員の
お母さん。。実は占術的には、最悪の
相性の方だったりします
そして、仕事上一番一緒にいる事が
多い方です。。
確かに、自分を出そうとすると、ちょっと
息苦しい空気になってくるのですが、
聞き役に回ると、どんどん乗って話して
くださるので、凄く会話が弾みます
今日も、打ち合わせ後、沢山おしゃべり
して来ました
相性の良し悪しに関わらす、話を聞く事って
大事な事だったりしますし、普通に自然に
されて居る方も多いかと思うのですが、
特に苦手な人と接する時には、聞くことを
意識するのって、自分を楽にしていく
一つの方法かなって思いますo(^-^)o