シータヒーリング⑥ | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

いつもご訪問ありがとうございますラブラブ


シータヒーリングのお話の続きですクローバー


今回受けたのは150分のトータル

ヒーリングコース。

前回のヒーラーさん同様、先ず初めに、

カウンセリングして頂きました。


今回のヒーラーさんはとてもフレンドリー

な感じで、カウンセリングに入る時、

いきなり「ためぐち」になりました(笑)


急に切り替わったのと、なんだか

小さい子に話しかける様な話口調だった

ので、最初は正直「うん!?Σ(・ω・ノ)」と

ちょっと違和感があったのですが、

暫くするとすっかり慣れ。。


逆になんか子どもがお母さんに話す

時の様な気持ちになって、気付けば

すっかり心地良くなっていました(笑)



幼少期に受けたいじめの事。

生後10ヶ月で母がお仕事に行く様に

なり、同居していたおじいちゃん、

おばあちゃんに面倒を見て貰っていた事。

そして、母に甘えられず、とても寂しい

思いをしていた事。

優秀な姉&兄といつも比べられて劣等感を

感じていた事。

嫁姑の緊張感の間で、何となく二人の

仲裁を自然にするようになっていた事。

母に気持ちの余裕が無く、悩みを聞いて

貰う事が出来なかった事。。

3年生位の時に、自律神経失調症になった事。


でも小学校高学年の時に出会った

ひょうきんな友達の影響で、お笑い

キャラ(!?)になり、家族を笑わせる事が

面白くなって、楽しく、賑やかに過ごす様に

なって行った事。。


本当に書ききれない位、色んな。。


私のルーツになっている幼少期のお話から

始め、結婚後から、今に至るまで、約1時間半

以上。。。延々と話を聞いて頂きました。


幼少期の話を話すのは、カウンセラーの

養成学校に行っていた時にも、実習の

中でや、担当先生にカウンセリングを

受けたり、様々なセラピーを受けたり。。


何度も話をしているので、自分の中では

もう、癒されて居る出来事として捉えては

いたのですが、前回のシータヒーリング

で幼少期の話をした時、まだ涙を流す

自分が居たので、まだ癒されていない

部分があったのかもしれません。


でも、今回は淡々と冷静に話をして

いました。


まだ聞いて欲しい自分もいましたが、

どちらかと言うと、結婚後に起こった

出来事を話すのに、過去の話が必要

だったから、話している感じでした。



続きますね。。音譜



ペタしてね 読者登録してね