いつもありがとうございます
今日、なでしこジャパンの澤選手と
佐々木監督が、それぞれ、
最優秀選手賞と最優秀監督賞を
受賞されるニュースがありましたね。
なでしこジャパンの優勝もそうでしたが、
絶対にありえないってみんなが、
無意識に思っている事を、
覆して、前例の無い事を成し遂げる
人って、本当に凄いなと思います。
男子の日本代表のサッカーも、
ワールドカップに出る事が、
当たり前では無い未知の世界
だった頃は、顕在的には出て欲しいと
願いながらも殆どと言ってもいい位の
多くの人たちの潜在意識の中に
「でもやっぱり無理かも。。」
っていう思いがどこかに、潜んでいたと
思うんです。
でも、そんな中にも「絶対に出来る」
「そうなりたい」と信じてやって来た人たちが
居て、そんな人達の思いが形になった時、
それが、当たり前の事になるんですよね。
今は、ワールドカップに出る事は、
もう、皆の中で、当たり前の共通意識
になって、みんながそう思った時、それは、
もう、それ程難しいイメージではなくなります。
囚われを捨てて、大多数の人たちが、
持っている「無理かも。。」と言う
潜在意識を払いのけて、
頭だけでは無く、潜在意識の中からも
「出来る」って思える事って、
簡単では無いと思うんです。
(簡単では無いって思っている事も
もしかして、私の単なる囚われなのかも
しれませんが。。)
沢山の恐怖や挫折を乗り越えながら、
成し遂げた初めての領域。。
今回の受賞で、「日本人の受賞は無理」
と言う共通認識を「日本人も出来る」
って言う認識に変えたんですものね。。
だから、誰もやった事の無い事をやる
初めての人って凄いな~と思います。