紫微斗数 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

ご訪問ありがとうございますドキドキ


今日は私が今お勉強中の

紫微斗数」のお話を少しさせて

頂きますね星


「占い」と一口に言っても実は色~んな

種類があって、大きく分けると、

3つの種類に分類されます。


・命術・・・生・年・月・日・時から命盤を出し、

    その人が持って生まれた本質や才能

    時期などを占う占術。

    四柱推命や紫微斗数もここに入ります。


・卜術(ぼくじゅつ)・・・偶然に現れる結果から

    インスピレーションや直感を用いて、様々

    な事象や状況を読み解いて行く占術。

    タロットや易など。。。


・相術・・・目に見える姿形からその人の状態や

    運勢を占う占術。 

    人相・手相・家相・風水など。。



この3つの占術の中の命術に入る紫微斗数は

12の宮に入る星の配置によってその人の

性質・才能・容姿などを読み取って行きます。



☆12の宮には


①その人自身を表わす「命宮」

②兄弟の性質や兄弟との関係性を表わす「兄弟宮」

③引きつけられる異性のタイプや夫婦関係を表わす「夫妻宮」

④自分の子供のタイプや自身の性的な傾向を表わす「子女宮」

⑤財運を見る「財帛宮」

⑥健康運を見る「疾厄宮」

⑦対人運や旅行運などを見る「遷移宮」

⑧部下運などを見る「奴撲宮」

⑨仕事運を見る「官禄宮」

⑩不動産運などを見る「田宅宮」

⑪深層心理や趣味・娯楽を表わす「福徳宮」

⑫父母との関係を見る「父母宮」


があり、とっても詳細にその自身やその人を

取り巻く環境を見る事が出来るんですo(^-^)o


今は未だ知られざる占いですが、とても

面白く、とっても優れものです目


これから日本でももっともっと親しまれる

様になればいいなぁ~なんて思います音譜



ペタしてね 読者登録してね