今日も寒い1日でしたね
先日の記事でも書かせて頂いた
のですが、家の娘達は船橋市の
合唱団に入っています
結構本格的な合唱団で、
「黒猫のタンゴ」の皆川おさむさん
が団長をされている「ひばり合唱団」
も指導されている超ベテランの先生
に指導をして頂いています
特別オーデションがあるわけでもな
く、船橋市民なら誰でも入れるのです
が、(小学1年生から高3まで)
先生の素晴らしい指導で卒業する
頃にはみんなビックリする
位上手になるんです
私は今年からこの団の役員をやら
せていただいるのですが、
年に1度の定期演奏会に向けて
のすべてを役員である保護者で
運営して行かなければならないの
で、特に定期演奏会前はかなり
ハードな毎日ですo(;△;)o
(ちなみに夏合宿もあります)
そんな合唱団、今年28周年を
迎えるのですが、合唱曲のカリスマ
作曲家、信長貴富さんが、
うちの団の歌声をとても気に入って
くださり、なんと今度3月に行われ
る団の定期演奏会の為に曲を
作ってくださったんです
(信長先生のプロフィールはこちら )
そして有名作詞家の覚和歌子さんが
歌詞を担当してくださいました
覚先生はsmapや平原綾香などの
歌詞そして、「千と千尋の神隠し」
の主題歌を作詞された超ご活躍の
先生です
(ちなみに今日「千と千尋の神隠し」
が9時から日テレで放送されるみたい
です)
(覚先生のプロフィールはこちら )
二人の素晴らしい先生に曲を頂いて、
子供達も、役員も力を入れて頑張って
いるので、もしお近くの方は是非
お立ち寄りいただけると嬉しいです
「船橋さざんか少年少女合唱団」
第28回定期演奏会
日時:平成23年3月20日(日)
開場:午後1時30分(開演2時)
会場:船橋市民文化ホール
入場料:800円(全席自由)