「スリーインワン」カウンセリング | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

昨日は思ったより気温が上がらなくて、
寒い1日でしたが、今日は気持ちのいい
秋晴れですね晴れ

昨日、ブログでも読者にならせて頂いている、
「身体と対話するカウンセラー菅原真由美」さん
のスリーインワンというセッションを受けさせて
頂きました。


菅原さんのブログで初めてスリーインワン
と言うものを知ったのですが、とても
面白い体験でした。

セッション中は殆どか菅原さんと私の
身体との対話で、菅原さんの数々の質問に、
ちゃんと身体が反応して、YES、NOを答えて
くれるのです。(実際には脳とアクセスしている
との事です)

最初にある程度解決したい事を決めてから、
セッションに入ったのですが、身体に聞いて
行くと、実は本当に解決したがっていたのは、
別の事である事が判明。。

私の場合は「休む事に対する罪悪感」
というのが、キーワードとして出てきました。

また、「麻痺」という言葉も出てきました。

小さい頃のトラウマによる自分自身の癖
で、自分の感情より相手の感情を優先して
動く行動パターンが長い間あったので、
自分の感情が麻痺していた事が確かに
ありました。

そして、自分の感情を優先する事、
(特に休んだり、楽をする事)に対する
罪悪感があったので、どちらのキーワードも
とても腑に落ちました。

そして、それらの原因となっている過去を
身体に聞きながら、遡って行くと、いじめを
受けていた、5歳の所で身体が反応。。

自分では随分克服したと思っていた事で
したが、まだ、完全に癒しきれていなかった
んですねクローバー

イメージを使って、私の中のインナーチャイルド
を癒してあげて、最終的に現在のストレスを
ゼロに、意欲を100に戻して頂いてセッションを
終了しました。

休むことに罪悪感を持っていたブロックを外して
頂いたせいか、セッションをうけた後の影響か
(この後ダルさがあるかもと言われていたので)
帰ってから、物凄く眠気が襲ってきて、いつもは
11時過ぎに寝る私ですが、昨日は早々9時に
寝ました~ぐぅぐぅ

今日も用事があったので、気合を入れて
出かけましたが、1日ゴロゴロしてたい
気分でした。
本当は今までずっと、心も身体も思う存分、
休みたかったのかもしれませんね(^^)