セイコちゃんで七五三 | レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL  【JR線・東武線・京成線「船橋駅」より徒歩7分】  〔防音機能付き鏡張り〕 

レンタルスペースOWL(オウル)はヨガ・ダンス・リラクゼーション・セッション・ワークショップ・講座・打ち合わせなど、多目的にご利用いただけます。
活動場所をお探しの方、自分でサロンを持つには負担を感じる方が、気楽にご利用頂ける場所をご提供しています!

こちらの方は台風の影響もさほどなく、
通り過ぎました台風

今日は下の娘の七五三でした。

以前にもちょっとお話しましたが、
娘の選んだ着物はSEIKO(松田聖子さん
プロデュース)の今時の着物。。にひひ

襟の所にひらひらのレースが付いていて、
着物の柄にも、リボンとかハートとか、
が一杯ラブラブ
バックはフェイクファーに赤いリボンが付いて
いました

親としては昔から良くある古典的な
着物を着せたかったので、手を変え品を変え!?
色々と説得を試みたのですが、娘の固い決心は
揺らぐ事なく。。。

逆に娘の強い意志に関心してしまって、セイコ
ちゃんの着物を着る事になりましたリボン

でも、今日七五三を終えて、やっぱり、娘に
選ばせて良かったなと思いましたアップ

色も水色で、ちょっと奇抜なので、着物だけ見た
ときは正直ギョッとしましたが、実際見てみると、
結構いけたんです目

「着物は古典的なのがいいビックリマーク」っていう、
ちょっとした私の固定観念を、娘に変えて貰った
様な気がしました。

何事も決め付けて考えてしまうと、視野が狭く
なって、新しい世界を見る事が出来なくなって
しまいますよね。

でも、何より、自分で納得して選んだ着物で
ご機嫌な娘の姿を見られ、家族でお祝い
出来た事が一番の幸せでしたドキドキ