旦那さんと早起きして始めた朝のウォーキング、
なんとか今日で3日目になりました
昨日はたまたま通りがかった公園でラジオ体操を
やっていたので、飛び入りして、今日も参加して
来ました(^-^)/
ラジオ体操って、昔から全然変わっていませんが、
汗もしっかりかくし、結構運動になります
さて、ブログを開けたらアメンバーニュースに、
「性格悪い」と思う友達の特徴のランキング
が出ていて、ちょっと興味深く見ていました
あまり、「性格悪いな~」と思う程のおつき合いは
ありませんが、(そこまで行く前に自然と距離を
取っているからかもしれませんが(^_^;))
なんとなく、苦手だな~と思う人はいます。
みなさんは、どんな人が苦手ですか
「苦手な人」は「話やすい」人ときっと間逆のタイプ
だと思うので、私の「話やすい人」をあげると、
自分をちゃんと持っていて、気配り上手だけど、
必要以上に気を使わない人。相手の話に興味を持って
話を聞く聞き上手、褒め上手な人。本音を話す人。
愚痴も時々はこぼすけど、それを面白おかしく話せる人。
威圧的でない人。肩の力が抜けていてリラックスしている人。
誠意のある人。自分と好みが似ている人。。。ナドナド
特に私は人に気を使い過ぎる所があるので、必要以上に
人に気を使わないで、本音で話してくれる人の方が気楽です。
又いつも聞き役に回り過ぎて疲れていまう癖があるので、
聞き上手、褒め上手な人には、弱いです。
でも、これって私だけでは無く、ある程度はきっとみんな共通
して感じる事かもしれないですね
自分自身も「話しやすい人だな」と言われるコミュニケーション
を目指して、自分を磨いて行きたいなと思います