今日は処暑だそうですね。
本当なら暑さも一段落するそうなのですが、今年はまだまだ残暑が厳しそうです。
今日から子供たちのラジオ体操が始まりましたが、例年は
涼しくて、長袖を着ていく事もあったのですが、今日は半袖
でも汗じんわりでした。
さてさて、夏休み。。。。
世のお母さん方はどうやって子供達と過ごされるのでしょうか?
下の子が幼稚園の時は、園までの送り迎えが結構負担
だったのですごーく、夏休みを心待ちにしていました。
それは送り迎えが無くなった今年も変わらないのですが、
旅行や帰省などのイベントがある程度終わり、残すは宿題
だけとなった後半、学校開始が本当に本当に待ちどおしいです。
いくら我が子でも、24時間べったり相手をしているとキツイ
です(^_^;)
元気な時はかわいいと思える、すっごく面白そうに笑い
ながら話すけど、実は良く判らない子供の話も、夏休み
後半に入ると「一体何が面白いの!?」
としか思えず、宿題を一向にやろうとしない呑気な雰囲気
にイライライライラ。。。
でも恐ろしい事に最近はそれも超えてしまい、注意する
気力もなく、なんだかどうでも良くなってきている、かなり
荒んだ状態。。ヽ(;´Д`)ノ
早く学校が始まってくれないとヤバイですよね(^^ゞ
どんな人間関係でも、程よい距離感が大切だな~と改め
て思いました
今日は満月(明日?)。。。しばし月からパワーを充電して来ます