石川遼は売国奴
大学受験資格にTOEFL 自民教育再生本部、1 次報告へ
産経新聞 3月21日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000074-san-soci
■全ての国公立・私立対象
自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が国内全ての大学の入学試験を受ける基準として、英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する方針を固めたことが20日、分かった。月内にまとめる第1次報告に明記し、夏の参院選の政権公約に盛り込む。
対象は、全ての国公立大学と私立大学。大学の学部ごとに点数基準を定め、クリアした者に受験を認める。たとえば、東京大学文科一類(主に法学部に進学)の受験資格は「TOEFL○○○点以上を獲得した者」と定め、公表する。点数基準は各大学に自由に定めさせる。
TOEFLは英語圏の大半の大学で留学志願者の英 語能力証明として使われており、留学の活発化を通じて国際社会に通用する人材を育成する狙いがある。
そもそも学校教育に外国語なんか必要ないし、「国際化=英語教育」っていう発想自体がCIAユダヤに洗脳された典型的なB層ですね。まあ、敵(アメリカ)の情報を知る事は必要なので、敵の言語である英語を勉強する必要性は一部の人には出てきますが、英語を公用語にするなんざ愚の骨頂です。
実は、TPP最大の狙いが日本の公用語に英語を組み込む事だと僕自身は確信しています。そうすれば、アメリカのインチキ弁護士も商売しやすくなるからね。
産経新聞 3月21日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000074-san-soci
■全ての国公立・私立対象
自民党の教育再生実行本部(遠藤利明本部長)が国内全ての大学の入学試験を受ける基準として、英語運用能力テスト「TOEFL(トーフル)」を活用する方針を固めたことが20日、分かった。月内にまとめる第1次報告に明記し、夏の参院選の政権公約に盛り込む。
対象は、全ての国公立大学と私立大学。大学の学部ごとに点数基準を定め、クリアした者に受験を認める。たとえば、東京大学文科一類(主に法学部に進学)の受験資格は「TOEFL○○○点以上を獲得した者」と定め、公表する。点数基準は各大学に自由に定めさせる。
TOEFLは英語圏の大半の大学で留学志願者の英 語能力証明として使われており、留学の活発化を通じて国際社会に通用する人材を育成する狙いがある。
そもそも学校教育に外国語なんか必要ないし、「国際化=英語教育」っていう発想自体がCIAユダヤに洗脳された典型的なB層ですね。まあ、敵(アメリカ)の情報を知る事は必要なので、敵の言語である英語を勉強する必要性は一部の人には出てきますが、英語を公用語にするなんざ愚の骨頂です。
実は、TPP最大の狙いが日本の公用語に英語を組み込む事だと僕自身は確信しています。そうすれば、アメリカのインチキ弁護士も商売しやすくなるからね。