日本の自称保守はアメポチ売国奴
1: ベガスρ ★ 2013/02/24(日) 05:29:10.85 ID:???0 AAS
"TPP参加なら…GDP3兆円増の政府試算原案"
TPPに日本が参加した場合の日本経済への影響について 、政府試算の原案が分かった。
国内の農産品が輸入の増加で圧迫されるマイナスの影響よ りも、多くの分野で輸出が増えるプラス効果が大きく、 実質国内総生産(GDP)は約3兆円(0・5%程度)押 し上げられるとの統一見解で最終調整している。
政府は、早ければ月内にも発表する。安倍首相はこれに基 づき、TPP参加のメリットを国民に訴え、正式に交渉参 加を表明する見通しだ。
試算は、域内の関税が完全に撤廃されたうえに政府がなん ら国内対策を講じないという、最大限に厳しい仮定を置い た。
コメなど高い関税で輸入品との価格競争から守られている 農産品は、細かい前提の置き方によって生産額の減少幅を 〈1〉約3・4兆円 〈2〉約3兆円――のいずれかと見積もった。
〈1〉の場合、生産額は約4割減ることになる。
読売新聞(2013年2月24日03時02分) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130223-OYT1T 01188.htm
そもそもアメリカが推し進めるTPPってのは、日本のシステムをアメリカのいいように操れる完全不平等条約だから、アメリカだけは輸入品に対しては自由に関税を掛けていいようになっています。その事に対して異議申し立ては出来ません。聖域うんぬんの問題じゃないわけです。一度TPPに加盟してしまえばルールを変更するには全てアメリカ議会の承認が必要になるアメリカにだけ素晴らしいシステムになるわけです。こんなの政策の争点になる事自体有り得ないわけです。実際アメリカとFTA条約を結んでいるカナダとメキシコはエライ目に遭ってるし。
というわけで、ここは早急に反原発デモ以上の抗議活動起こさないとエラい事になるよ。TPPの中身なんて10分勉強すれば分かるんだからさ。
"TPP参加なら…GDP3兆円増の政府試算原案"
TPPに日本が参加した場合の日本経済への影響について 、政府試算の原案が分かった。
国内の農産品が輸入の増加で圧迫されるマイナスの影響よ りも、多くの分野で輸出が増えるプラス効果が大きく、 実質国内総生産(GDP)は約3兆円(0・5%程度)押 し上げられるとの統一見解で最終調整している。
政府は、早ければ月内にも発表する。安倍首相はこれに基 づき、TPP参加のメリットを国民に訴え、正式に交渉参 加を表明する見通しだ。
試算は、域内の関税が完全に撤廃されたうえに政府がなん ら国内対策を講じないという、最大限に厳しい仮定を置い た。
コメなど高い関税で輸入品との価格競争から守られている 農産品は、細かい前提の置き方によって生産額の減少幅を 〈1〉約3・4兆円 〈2〉約3兆円――のいずれかと見積もった。
〈1〉の場合、生産額は約4割減ることになる。
読売新聞(2013年2月24日03時02分) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130223-OYT1T 01188.htm
そもそもアメリカが推し進めるTPPってのは、日本のシステムをアメリカのいいように操れる完全不平等条約だから、アメリカだけは輸入品に対しては自由に関税を掛けていいようになっています。その事に対して異議申し立ては出来ません。聖域うんぬんの問題じゃないわけです。一度TPPに加盟してしまえばルールを変更するには全てアメリカ議会の承認が必要になるアメリカにだけ素晴らしいシステムになるわけです。こんなの政策の争点になる事自体有り得ないわけです。実際アメリカとFTA条約を結んでいるカナダとメキシコはエライ目に遭ってるし。
というわけで、ここは早急に反原発デモ以上の抗議活動起こさないとエラい事になるよ。TPPの中身なんて10分勉強すれば分かるんだからさ。