英語喋る日本人は馬鹿 | 海神くんの南関東鉄火場にて

英語喋る日本人は馬鹿

楽天・三木谷「英語ができない日本企業は世界の流れに逆行」→参院選公 約に「英語公用語化」?

1 マンクス(東日本) . 2013/02/22(金) 13:23:09.72 ID:2+KraDms0

参院選公約に「英語公用語化」? 楽天・三木谷氏が自民党教育再生実行 本部で英語教育強化訴え

楽天の三木谷浩史社長兼会長は21日、自民党本部で開かれた教育再生 実行本部で「英語ができないため日本企業が内向きになり世界の流れに逆 行している」などと指摘し、大学入試の英語試験にTOEFLテストを導 入することや実用英語教育の強化などを提言した。 これに山谷えり子参院議員が「(大学入試でのTOEFL導入は)突破口 になる。第2次安倍内閣で実現する」と賛同。 出席者の意見は次第に熱を帯び、「参院選で英語公用語化を訴えるべき だ」などという意見も飛び出ていた。



何かアメブロがバージョンアップだか何だかで全然ブログ書き込み画面にいかないんだけど。後、副業が忙しくてブログどころか競馬すら出来ませんでした。どうもスミマセン。

まあ、スマホというやっかいな代物に対応しないといけないからバージョン改悪って事になってるみたいなんでしょうがないですかね。みんな時代の流れについていくのに苦労してる感じですね。僕自身は取り残されても構いませんけどね。いちいちバージョンアップごときに対応して時代の最先端気取りなんかやりたくないし。


というわけで、楽天のミキティがまたまた英語マンセー発言してますが、はっきり言って、日本人が英語喋ってる時の顔って、馬鹿にしか見えないんで、日本人に英語は合わないね。英語なんて英語圏の外交官と通商関係だけ分かりゃいいんですよ。英語なんかよりスペイン語とアラビア語の方がよっぽど重要なんで、僕自身は外人に英語で道訪ねられても日本語でしか答えません。日本に住んでる限り英語必要ないしね。

とにかくゆとり教育うんぬん抜かすんなら外国語科目を廃止して、浮いた時間分を読み書き計算に振り分けりゃいいんですよ。もうアメリカなんて終わる国なんだから英語なんか重要じゃなくなるんだよね。マーティフリードマンも「英語なんか必要ない」と言ってるわけだし。